忍者ブログ
大雷音寺日記ログです。
[4163]  [4162]  [4161]  [4160]  [4159]  [4158]  [4157]  [4156]  [4155]  [4154]  [4153
猫は売りません。



実感のない月曜がまたやってくる。
ゲーム屋の全員テレワーク3週間目。
コレが5/6で終わるとは思えないのだが、一番の問題は品質管理。
品質管理のテスターをバイトで賄ってたツケは、メンバーの自宅に仕事環境を提供できないというセキュリティの問題に。

テスターは専門の会社に任せるのがいいのかも。
今回ってるスマホゲーは、品質管理に問題ないから配信できるのだ。
更新止まってるトコは内部テスターだろうな。

昔テレネッツ時代はデバッガーと呼ばれ、ソレは開発の仕事じゃろうと言う事でモニターと呼ばれ、今はテスターと呼ばれている。
PSPの頃までモニターと呼んでたような気がするのだが、IT業界に習っていつの間にかテスターと呼んでるらしい。
そういや部門の名称全部改めるよ!という通知があったような。

それが品質管理部門。
QA(Quality Asuurance 品質保証のコト)と言われている。
開発者は割とザルなところがあるので、第三者が忖度なくバグを見つけ出す必要がある。
QAにはどれだけ助けられた事か。

パンツの青いキャラがおってな、スカートが白いのでQAが「パンツ白くなくていいの?」とつっこみが入る。
いや、白いと逆に危ないのでレオタと言う事で……と、血涙で泣く泣く回答するわし。
仕事は、本能と真逆の事をやらねばならない。

かようなやり取りも今はできん。
早いトコQAが回復しないとゲームがしんでしまうのだ。
月曜からまた荒れそうだな……。
なんと憂鬱な。








PR


Comment 
Name 
Title 
Mail 
URL 
Comment 
Pass   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字


カウンター
カレンダー
08 2025/09 10
S M T W T F S
プロフィール
HN:
ライヲン
HP:
性別:
男性
自己紹介:
古Flash屋。
レトロゲーマー。
パンツァー。
ドッター。
本職はゲーム屋勤務。
最新コメント
[09/28 ライヲン]
[09/28 いち味]
[08/31 ライヲン]
[08/31 乳神神社禰宜]
[08/25 ライヲン]
ブログ内検索
バーコード
アクセス解析
忍者ブログ [PR]