忍者ブログ
大雷音寺日記ログです。
[3821]  [3820]  [3819]  [3818]  [3817]  [3816]  [3815]  [3814]  [3813]  [3812]  [3811
拾い物。ボトムズえほん。

幼児に理解できるのか?


3Dモデルのアニメーションで昔から有名な手法に、インバースキネマティクスがある。
スケルトンの末端を移動させると親スケルトンが追随するやつ。
それを会社のモデルデータで移動アニメに利用しようとしたんだが、解説がわけわからんので断念。
知らねぇ単語が次々出て来やがるんで、ビックリマンシールの解説読んでるみたいだ。

だが古来からある手法の、線を作ってそれに沿ってモデルを移動させるパスアニメーション。
Flashでもおなじみなのだが、それでやったら数秒でアニメーションできた。
釈然としないがこれでええわ。

「アニメーションくらいできますぜ、ヘヘッ」
と、大見得きってしまったので今頃後悔しとる。








PR


Comment 
Name 
Title 
Mail 
URL 
Comment 
Pass   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字


カウンター
カレンダー
08 2025/09 10
S M T W T F S
4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30
プロフィール
HN:
ライヲン
HP:
性別:
男性
自己紹介:
古Flash屋。
レトロゲーマー。
パンツァー。
ドッター。
本職はゲーム屋勤務。
最新コメント
[08/31 ライヲン]
[08/31 乳神神社禰宜]
[08/25 ライヲン]
[08/25 獅子山 竜]
[08/01 ライヲン]
ブログ内検索
バーコード
アクセス解析
忍者ブログ [PR]