忍者ブログ
大雷音寺日記ログです。
[1756]  [1755]  [1754]  [1753]  [1752]  [1751]  [1750]  [1749]  [1748]  [1747]  [1746
たしかブライガーでその名を初めて目にしたと思うのだが、国際映画社というアニメ会社。
山本優脚本でキャラデが小松原一男や天野嘉孝という、骨子はしっかりしてそうなのに作画が荒れ放題、が特徴だったと思う。
金田伊功コンテも忘れてはいかんね。
敬称略。

代表的なのは、ブライガー、バクシンガー、サスライガー三部作に、スラングルやガルビオン。
アクロバンチもそうだったな。
調べるともっと色々出てくるんだが割愛。

これらもそうね。タイトルわかるかな。


ここが手がけた作品は、個性的で目の付けどころがいい作品ばかりと思うのだが、作画の乱れは色々と台所事情もあったんだろうなぁ。

当時は、ガンダムの映画化を皮切りにTVアニメ再編集モノ映画ブームの頃だった。
ちょろっとアニメ誌で見たのだが、ブライガー映画化の話題もあったハズ。
でもいつしかお流れに。
実現してたらどうなってたろうか。
戦闘シーンすべて金田さん描き直しにしたら、それだけで大入りだったかも。

で、今の国際映画社がどうなってるかwikiを見てみると……。

株式会社国際映画社(こくさいえいがしゃ、MIC:Movie International Co.Ltd.)は、かつて存在した日本のアニメ制作会社である。

う~む。
どうやら1985年以降は活動してないらしい。
会社自体は存続しているらしいけど。

ちなみに本放送の時はつまんないと思ってたスラングル。
今見ると面白いわ。
メカ描写はさすがに古いし、主役メカのスラングルがいなくても成立する話だが。

つべに行くとなぜかゾロゾロ見つかる。







PR


Comment 
Name 
Title 
Mail 
URL 
Comment 
Pass   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字


▼無題
どうも、ななしです。
国際映画社のアニメでまともに観てたのはふたり鷹くらいですね。
J9シリーズは田舎ですので、微妙な時間にやってて1話程度の視聴です。
ななこSOSは朝の再放送でやっていましたが、年数が経っていたのでノリについていけませんでした。
残りのタイトルはほとんど知りません。これだから田舎は……。
ふたり鷹がもう一度観たいなーと思いました。

それとすいません、ジョジョネタにさらに食いつきます。
カーズ様のフンドシの奥は、多分小さなモノがあると思います。彼の一族は優秀で長寿ですから、繁殖があまり必要ではないので、使わない器官は後退していきますから。
ジョジョに限らず、昔のジャンプからとるネタ、大好きです。
ななし 2013/09/20(Fri)【02:45】 編集
▼いにしえの国際映画社
宇宙戦士バルディオスがないですよおはようございます残暑お見舞い申し上げますそれではさようなら
名無しさん 2013/09/20(Fri)【06:13】 編集
▼ふたりはプリ鷹
>ななしさん
ふたり鷹の放映中にスポンサーが潰れて存続できなくなったようですね。
ななこSOSは8割蛇足な内容でしたが、あじましでお作品のアニメ化なので見てました。

カーズはきっと自在にナニの大きさも変えられたかもしれませんね。
究極生物後はリスに変えたり。
北斗やジョジョ2部などのオールドジャンプネタは自分の世代なのでどうしても使ってしまいます。

>名無しさん
割愛と言っています。
ライヲン 2013/09/21(Sat)【00:31】 編集
▼無題
熊本だと、J9はトミノアニメの裏という最悪のバッティングで、好きだけど見られないという状況でした。
オイラがビデオデッキを手に入れるのは、85年になってからでしたので。

逆にアクロバンチや、スラングル~ガルビオンは見やすかったですねえ。
作画の出来は正直アレでしたが、話自体はわりと好きでしたよ。
ぱりだかのりひこ 2013/09/21(Sat)【20:09】 編集
▼山本優世界
それはむごいほどのバッティングですねぇ。
ビデオデッキはその昔夢の機械でした。
後で裏番を好きなだけ見れるつー事で、見ない番組のテープが山のように増えてました。
今では見ない番組がHDに2テラくらいという……。

作画はかなりアレでしたが、外国人部隊の作画をなんとかする作画監督の力量はけっこうすごいもんだったのかも。
でも金田さんや越智さん作画はかなりまともだったような。
ロボ物のシナリオはうまくまとまってましたね。
ライヲン 2013/09/22(Sun)【17:21】 編集
カウンター
カレンダー
07 2025/08 09
S M T W T F S
19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31
プロフィール
HN:
ライヲン
HP:
性別:
男性
自己紹介:
古Flash屋。
レトロゲーマー。
パンツァー。
ドッター。
本職はゲーム屋勤務。
最新コメント
[08/01 ライヲン]
[08/01 いち味]
[07/17 ライヲン]
[07/17 乳神神社禰宜]
[07/16 ライヲン]
ブログ内検索
バーコード
アクセス解析
忍者ブログ [PR]