大雷音寺日記ログです。
言うてもしょうもないが、毎日暑いヨ。
ハヌマーンが太陽に直談判する頃合じゃねぇのか。
働けサル。

インターネッツが普及し、クソ古い特撮をなぜか子供がよく知ってたりなどというのは珍しくなくなった。
しかしハヌマーンの知名度はどうだろう。
円谷がタイに版権盗まれるとか色々あったらしいが、ウルトラマン映画がタイ合作で作られた事が、大昔にあった。
ウルトラマンとタイのヒーローが共闘するというのを聞いて、ガキの頃のわしは異国のヒーローってどんなんだろうと期待しておった。
だが、雑誌の写真見てものの数秒で気持は打ち砕かれたわけだ。
サルだぜサル。

しかしそこは昔からキワモノやマイナー好きのワタクシ。
TV放映されたのを見て別な意味で楽しむ事となった。
サルだからよ、体中かきむしりやがるんだよ常に。
飛び方も変だし。

仏教国のせいか、こんなコト平気でいいやがる。

映画の内容についてはここやここが楽しく解説されているので、興味ある人は見てね。
さてハヌマーンとはそもそも、インドの叙事詩ラーマーヤナに登場するヴァナラ族の戦士なのだ。
サル軍団の兵士とも言うが。
南インドの王都キシュキンダーにすむヴァナラ族の王位継承のイザコザを、ヴィシュヌの化身ラーマ王子が助けたという恩義から、今度はラーマの為に戦うという義理堅いヤツだ。
だが薬草を山に取りに行ったけどどれか分からないので山ごと持ち帰るという剛力猿脳である。
その他には太陽を果物と間違えて持ち帰ろうとしたら闘神インドラにブッ殺されたけど、風神ヴァーユが激怒したので(ハヌマーンはヴァーユの化身、息子みてぇなモンか)しょうがないから神々が不死身にして復活させたとか、アホなエピソードには事かかない。
インド神話おもしろいヨ。
昨日の絵。

ハヌマーンが太陽に直談判する頃合じゃねぇのか。
働けサル。
インターネッツが普及し、クソ古い特撮をなぜか子供がよく知ってたりなどというのは珍しくなくなった。
しかしハヌマーンの知名度はどうだろう。
円谷がタイに版権盗まれるとか色々あったらしいが、ウルトラマン映画がタイ合作で作られた事が、大昔にあった。
ウルトラマンとタイのヒーローが共闘するというのを聞いて、ガキの頃のわしは異国のヒーローってどんなんだろうと期待しておった。
だが、雑誌の写真見てものの数秒で気持は打ち砕かれたわけだ。
サルだぜサル。
しかしそこは昔からキワモノやマイナー好きのワタクシ。
TV放映されたのを見て別な意味で楽しむ事となった。
サルだからよ、体中かきむしりやがるんだよ常に。
飛び方も変だし。
仏教国のせいか、こんなコト平気でいいやがる。
映画の内容についてはここやここが楽しく解説されているので、興味ある人は見てね。
さてハヌマーンとはそもそも、インドの叙事詩ラーマーヤナに登場するヴァナラ族の戦士なのだ。
サル軍団の兵士とも言うが。
南インドの王都キシュキンダーにすむヴァナラ族の王位継承のイザコザを、ヴィシュヌの化身ラーマ王子が助けたという恩義から、今度はラーマの為に戦うという義理堅いヤツだ。
だが薬草を山に取りに行ったけどどれか分からないので山ごと持ち帰るという剛力猿脳である。
その他には太陽を果物と間違えて持ち帰ろうとしたら闘神インドラにブッ殺されたけど、風神ヴァーユが激怒したので(ハヌマーンはヴァーユの化身、息子みてぇなモンか)しょうがないから神々が不死身にして復活させたとか、アホなエピソードには事かかない。
インド神話おもしろいヨ。
昨日の絵。
PR
Comment
▼懐かしいっすね~
ハヌマーンがウルトラ兄弟の中に紛れてても違和感を感じないタイ人の思考回路が不思議ですよほんと・・・文化の違いは恐ろしい。
でもまあ、日本でも帰ってきたウルトラマンがバイクにまたがったパチっぽいブリキのおもちゃとか売られてましたが。
でもまあ、日本でも帰ってきたウルトラマンがバイクにまたがったパチっぽいブリキのおもちゃとか売られてましたが。
▼覇沼庵
いや~タイ人のアグレッシブさはスゴいですね。
子供が撃ち殺されるシーンで、どたまに風穴空いたアップってのはもう(笑
この話は仮面ライダー編に続くらしいです。
地獄に落ちた盗賊たちがハヌマーンへ復讐する話とか……。
子供が撃ち殺されるシーンで、どたまに風穴空いたアップってのはもう(笑
この話は仮面ライダー編に続くらしいです。
地獄に落ちた盗賊たちがハヌマーンへ復讐する話とか……。
▼ハヌマット
>子供が撃ち殺されるシーンで、どたまに風穴空いたアップってのはもう(笑
これトラウマもんですよね普通。(^^;)
当時見た瞬間、子供心にけっこう衝撃的だったような・・・
仮面ライダー編の方は直接映像では見てないのですが、昔ここ
http://blog.livedoor.jp/textsite/archives/50165868.html
で見ました。
ライダーマンのマスクがかなりやばかったんですよね。
これトラウマもんですよね普通。(^^;)
当時見た瞬間、子供心にけっこう衝撃的だったような・・・
仮面ライダー編の方は直接映像では見てないのですが、昔ここ
http://blog.livedoor.jp/textsite/archives/50165868.html
で見ました。
ライダーマンのマスクがかなりやばかったんですよね。
カウンター
カレンダー
09 | 2025/10 | 11 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
2 | 3 | 4 | ||||
5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 |
12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 |
19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 |
26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
カテゴリー
アーカイブ
最新コメント
[09/28 ライヲン]
[09/28 いち味]
[08/31 ライヲン]
[08/31 乳神神社禰宜]
[08/25 ライヲン]
ブログ内検索
最古記事
(11/23)
(12/31)
(01/01)
(01/02)
(01/03)
最新記事
(10/01)
(09/30)
(09/29)
(09/28)
(09/27)
アクセス解析