大雷音寺日記ログです。
TVで見たんじゃが、画像の一部分がゆっくりと変化して行くのを見つける脳トレの一種をアハムービーと言うらしい。
わからないと大変モヤっとするが、答え言われると損したような気分になる。
てなワケでありものでマネしてみたですよ。
再生すると30秒ほどかけてどっか2つ変わりまする。
30秒過ぎるとシャッター降りておしまい。 HTML5版。
身も蓋もない答えはコレ。
もういっちょ。コレはわかるよねぇ。。 HTML5版。
答えはコレ。
もっと画面の要素が多くないとダメだな。
そして変わる部分は小さくないと。
だがそれだといかがわしくならないので難しい。
今度やる時はもっと破廉恥なモン作ります。
昨日のFlash。

HTML5版はこちら。
わからないと大変モヤっとするが、答え言われると損したような気分になる。
てなワケでありものでマネしてみたですよ。
再生すると30秒ほどかけてどっか2つ変わりまする。
30秒過ぎるとシャッター降りておしまい。 HTML5版。
身も蓋もない答えはコレ。
もういっちょ。コレはわかるよねぇ。。 HTML5版。
答えはコレ。
もっと画面の要素が多くないとダメだな。
そして変わる部分は小さくないと。
だがそれだといかがわしくならないので難しい。
今度やる時はもっと破廉恥なモン作ります。
昨日のFlash。
HTML5版はこちら。
PR
Comment