大雷音寺日記ログです。
ニーアオートマタのアニメが始まったようだが、パンツは隠さぬもよう。

Jerry MengoのT.E.E と聞いても何の事やらであろう。
70年代に使われまくったEasy Musicというアルバムの曲。
おフランスのレコードらしい。
この曲。
コンドルのジョーのテーマ曲ですな。
0:40あたりから聴くとわかりやすい。
昔は海外のアルバムをアニメや特撮で使う事があったのだが、コレってコピーライトどうなってんだろね。
昔はザルだから勝手に使ってたかもしれんな。
探したが、T.E.EのCDは見つからなかった。
このコンドルのジョーのテーマ曲ですがな。
深夜のCMで聞いた事あるんだよね。
何のCMか忘れたが、ディーラーかなんかの安っぽいCMだったような。
そういえばボトムズのレッドショルダーのテーマ曲も海外の曲だった。
コレはイタリアの戦争映画「Due marines e un generale」から。
CDは売り切れだが、amazon musicで配信している。


Jerry MengoのT.E.E と聞いても何の事やらであろう。
70年代に使われまくったEasy Musicというアルバムの曲。
おフランスのレコードらしい。
この曲。
コンドルのジョーのテーマ曲ですな。
0:40あたりから聴くとわかりやすい。
昔は海外のアルバムをアニメや特撮で使う事があったのだが、コレってコピーライトどうなってんだろね。
昔はザルだから勝手に使ってたかもしれんな。
探したが、T.E.EのCDは見つからなかった。
このコンドルのジョーのテーマ曲ですがな。
深夜のCMで聞いた事あるんだよね。
何のCMか忘れたが、ディーラーかなんかの安っぽいCMだったような。
そういえばボトムズのレッドショルダーのテーマ曲も海外の曲だった。
コレはイタリアの戦争映画「Due marines e un generale」から。
CDは売り切れだが、amazon musicで配信している。
PR
Comment