忍者ブログ
大雷音寺日記ログです。
[3053]  [3052]  [3051]  [3050]  [3049]  [3048]  [3047]  [3046]  [3045]  [3044]  [3043
「夕飯なんにしようか」
「金目鯛の煮付けにしよ、安いし」

昭和のある時代の会話。
かつて金目鯛はザコ扱いでしてな。
中国がコンテナ買いするようになって価格が高騰し続けておる。
TVで高級魚と言われててブチ違和感の昭和生まれ。

それはともかく。

WEB拍手コメ返信の日といたす。
いつもどうもです。

04/01 お大事に

ありがとです。
3/31~4/4に渡るウイルス性腸炎の時ですな。
今回はインフルエンザそっくりの症状でヘビーでした。
感染源はまったくわからんのですが、たぶん会社のドアノブや電車の吊革でしょう。
もはや自分がどう気をつけようと予防はムリぽいですなぁ。

03/28 PS、SS時代にPC-Eの新作ソフトを注文したら店員に変な顔されたのを思い出します。 ちなみに買ったのはレッスルエンジェルスと空想科学世界ガリバーボーイ

この記事の時ですな。

レッスルエンジェルスはなにげに色んなコンシューマー機に移植されてますな。
わしはずっとえろげと思ってたのですが、水着剥ぎデスマッチがあるだけなんですな。

そしてガリバーボーイ!


↑マウス置くと動くよ。

PCエンジン版は未プレイですがRPGなのかな。
たしかアニメ放映前に大々的にメディアミックスやると発表されてた気がしまする。

PS、SS時代のはじまる1994年はかろうじてPCエンジンが生きており、スーファミもまだ売れてました。
なんと1994年はファミコンソフトも新作がまだ売ってたのです。
ゲーム機が3Dに移行する過渡期ですな。

03/26 ガンダムを動かすプロジェクト
http://gundam-challenge.com/index.html
MAGE


ほおお、もうずいぶん進んでるんですなぁ。
再来年には動いてるハズですが、アレが歩けるのかな。
腕なら今の技術でも操作できそうな気はします。
でも”動かす”と宣言してる以上、歩行は欠かせないでしょうね。

オリンピックの頃は空港でビームライフル構えてビビらして欲しいです。








PR


Comment 
Name 
Title 
Mail 
URL 
Comment 
Pass   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字


カウンター
カレンダー
07 2025/08 09
S M T W T F S
12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31
プロフィール
HN:
ライヲン
HP:
性別:
男性
自己紹介:
古Flash屋。
レトロゲーマー。
パンツァー。
ドッター。
本職はゲーム屋勤務。
最新コメント
[08/01 ライヲン]
[08/01 いち味]
[07/17 ライヲン]
[07/17 乳神神社禰宜]
[07/16 ライヲン]
ブログ内検索
バーコード
アクセス解析
忍者ブログ [PR]