忍者ブログ
大雷音寺日記ログです。
[212]  [213]  [214]  [215]  [216]  [217]  [218]  [219]  [220]  [221]  [222
人の褌で相撲を取る時間です。

↓先週見つけてネタにしようとして忘れてたやつ。
よくわかるギリシャ神話~ヘラクレス~

働くモノニュース : 人生VIP職人ブログwwwさんより転載。

すげぇ大ざっぱにギリシャ神話を追ってますが、まぁこの通りです。


わてがギリシャ神話を初めて読んだのは中学の頃。
神話ちゅうから、そりゃ神聖なすばらしきストーリーに違いないと思ってたのだが、悩みながら読むハメになったわさ。
マイティ・ハーキュリーでおなじみの(笑)ゼウスさんがただのヤリチンのクズ野郎とは思わなんだ。
まるで歩くチンポコだ。
ヴィーナスなんて、切り取って海に捨てたチンポコの泡から産まれたんじゃねぇか。
アテナの出生もひどいもんです。
まぁ神話なんて伝言ゲームみたいなもんだけどね。

どっかのブログで聞きかじった知識なんじゃが、母性への信仰が強い時は女神が主役で、しかし男系社会になると都合が悪いんで色々改変されたりとか、Wikipediaの記事みてぇなモンだろうな。
メドゥーサ イコール アテナ、という話もあるです。
PR


ヤーさんのエンコ詰めとは関係ない。

PCに2テラのHDを装備したのに、既に1テラを録画ファイルで消費してるライヲンです。
PT2の録画ファイル、サイズでかすぎダヨ!

こやつをなんとかする為にはエンコードするアプリが必要なんじゃが、手持ちのTmpegEncではtsフォーマットに対応してなーい。
VAIOのオマケなのでアップグレードもできません。
しょうがないのでTmpegEncの新しいヤツ買い直したヨ。
なにか釈然としないのだが……。

クレジットカード使いたくないのでコンビニ払い。
2時間でライセンス届いた。
早ッ!

試しに14ギガも食ってる劇場版ヤマトをいじってみる事にしました。
宣伝とCM切って黒枠切ってmp4にコンバート。
CUDAとかいう、GPUも処理に使う新技術でCPUの不可が軽くなってるハズ。

何、コンバートに17時間!?

ぬぅ、ではミンキーモモはどうかね?
5時間か……。

3分でポンッとかできんのコラ。
21世紀やぞ!


動画館の置いてあるInfoseek有料鯖ですが、容量が300メガしかありやがりません。
昔は充分だったのですよ。
コレがいつの間にやら容量オーバー。
新しいFlashをアップできませぬ。

FLVを鯖に置くなどというムチャな事は辞めないとね。
まず、ナイトメアナイトのFLVはようつべに引っ越ししました。

残りのやつもようつべに逃がす事考えないといけません。
でもアッガイを途中からアップするのもなんだし、かといって最初からアップするのもアレだし。
出した結論がmission7までのダイジェスト版作る事だったのですよ。
フィルム編集映画みたいに、殴り合い宇宙とかサブタイつけて。
問題は、いつ作るんだちゅうトコで頓挫してます。


地下室でランボルギーニ・カウンタックを自作してしまった男

カウンタックをぐぐってたらこんなの見つけました。

まさに1/1ガレージ・キット!
ところで公道は走れるのだろうか。
アメちゃんはナイト2000改造キットとかも出してるんだっけ。

一方、わが国ではアオシマが合体マシンとして販売しておりました。
たしか買ったわコレ。


コレがエンブレム。

再販してくれねぇかな。


てんぐどーさんがカウンタックを買ったそうです!
ウラヤマシス!
カウンタックと言えば、スーパーカー世代のあこがれ!
シートのニオイ嗅いだりドアに挟まれてみたいです。

対決!スーパーカークイズちゅう番組がその昔、ガキどもを虜にしておったですよ。
今も昔もウザい事この上ない山田隆夫が司会をやっており、アシの女の子を孕ませて産休取らせたり、2代目アシはバトルフィーバーのミスアメリカだったり。

たしかサーキットの狼でブレイクした池沢さとし氏も、レーサーとしてポルシェに乗ってた記憶があります。
そういやスーパーカーブームって、この人のマンガが発端だったよね。
でもね、池沢さとしと言えば、あらし!三匹や鬼っ子の方が好きです。

それは置いといて、スーパーカークイズにはカウンタックマンなる変なヒーローが登場しました。
デザインは永井豪御大。

ひろいもん転載です。

歌のサビだけまだ覚えてるよ。


毎晩昔のアメコミアニメみて脳みそ休めてるライヲンです。

ビ~ラビ~ラ~ビンビラビンビンビン、指令が来たど!スタートだ♪
なにげにやばい歌詞なので、近年はねつ造されてます。

ビームだビームだ!ビンビラビンビンビン、だそうですがあまりヤバさが変わってません。
カスラック、ダセぇよ。


銀河トリオのネーチャン、スイート(グラビティガール)とユーバード(バードマン)の設定資料。
海外サイトの拾いもんだす。


サラッと描いてあるようで、当時としてはデッサンちゃんとしてます。
イデオンのキャラデザぽい感じね。


沖縄すごいのぅ。



以前、お絵掲で教えて貰ったのにこのようなブツもあります。


全部拾い物転載。
通販やってないかな。


.hackを、てんはっくと読んでしまうライヲンです。

ASを使った新方式でテキスト表示するメドゥっち制作中です。
見た目はあんまり変わらないけど。
ノベル物だってのに、この更新の遅さはなんとかしたいところですな。

シナリオは、会社の休み時間にポメラでチマチマ打ち込んだやつ。
毎日できるワケじゃないけど、16話まで進行してます。
17話にはバトれるハズ。

そのポメラのワープロくささが、もっかのお気に入り。
アッガイの次のも別な作品も、コイツでパチパチやっとります。


ビョ~イン行って帰ってきただわさ。

そろそろ花粉の季節です。
アレルギー薬やら目薬やらいろいろ出ました。
弱いアトピーのオレ様はマブタがガサガサだったりしますが、内科の医師がこりゃアレルギーですなと言って眼軟膏くれました。
経口の抗アレルギー薬が皮膚の症状にも効くそうです。
皮膚科よりも頼りになります。

なんちゅうか、皮膚科ってまともな医師に巡り会ったことないのだが、そんなもんなのかなぁ。
ステロイド軟膏しか出さないし。
そんなんで、今は皮膚科行ってません。
ネットで調べたら、ビタミンA油ちゅうのが保湿に優れてるそうなので非ステロイド系市販薬買いました。
なかなか具合がよいです。
ただこのビタミンA油ってやつはもとも青ザカナから取ったやつでして、あのサカナ臭さの一役を買っている物質です。
化学合成してもうっすらと臭うので、そういう成分なんでしょう。

さてさてこの土日、エロ絵はおいといてFlashいじるざんすよ。


拾い画像ネタな日。

昔々、PCエンジンちゅうゲーム機がありましてな。
魔神英雄伝ワタルのゲームがあったんだが、その海外版の販促マンガが酷いのですよ。


着ぐるみかよ!つーか誰?


ヒミコもだが、トリの「Yes」がなんかムカつく。


↓全8ページ、物好きな方はどうぞ。


期待を裏切らない脳筋ぶり。
コレってギャグだよね。


カウンター
カレンダー
06 2025/07 08
S M T W T F S
15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
プロフィール
HN:
ライヲン
HP:
性別:
男性
自己紹介:
古Flash屋。
レトロゲーマー。
パンツァー。
ドッター。
本職はゲーム屋勤務。
最新コメント
[06/16 ライヲン]
[06/15 NONAME]
[06/15 ライヲン]
[06/14 乳神神社禰宜]
[06/13 ライヲン]
ブログ内検索
バーコード
アクセス解析
忍者ブログ [PR]