大雷音寺日記ログです。
ハリケンジャー女幹部巨大化。

なんか股間スゴくね?
でもわしはハリケンブルーがいいです。

東宝の怪奇映画、マタンゴ。
わし、ガキの頃にTVで見た記憶があるのだがほぼ覚えてない。
ガキにはわからん話だったな。
たしか、マタンゴは映画の固有名詞のハズなんだが、ドラクエにも使われてるね。

版権ゆるゆるだったからか、未だに怒られてない。
劇中の怪物はこんなんです。

デザインは小松崎茂御大。
ラストの方で、群れでおっさんを襲ってるのだけ覚えている。
コレは孤島での核実験で変質したキノコに麻薬成分や神経を侵す成分が含まれるようになり、それを食った人間が怪物化するというモノ。
昔は放射能でなんでも起きたのだ。
石ノ森センセのコミカライズ。

かような事を思い出したのは、ワタシがマタンゴを作ってしまったからだ。
冷蔵庫にも入れず、数ヶ月放置して忘れてたシイタケが、段ボールの中にありましてな。
倍に増殖しておった。
白や茶色のカラフルな不思議な物体がビニールパンパンになっていた。
アレはカビだったのかな。

無論捨てたので、今頃荼毘に付されている。

なんか股間スゴくね?
でもわしはハリケンブルーがいいです。

東宝の怪奇映画、マタンゴ。
わし、ガキの頃にTVで見た記憶があるのだがほぼ覚えてない。
ガキにはわからん話だったな。
たしか、マタンゴは映画の固有名詞のハズなんだが、ドラクエにも使われてるね。

版権ゆるゆるだったからか、未だに怒られてない。
劇中の怪物はこんなんです。

デザインは小松崎茂御大。
ラストの方で、群れでおっさんを襲ってるのだけ覚えている。
コレは孤島での核実験で変質したキノコに麻薬成分や神経を侵す成分が含まれるようになり、それを食った人間が怪物化するというモノ。
昔は放射能でなんでも起きたのだ。
石ノ森センセのコミカライズ。

かような事を思い出したのは、ワタシがマタンゴを作ってしまったからだ。
冷蔵庫にも入れず、数ヶ月放置して忘れてたシイタケが、段ボールの中にありましてな。
倍に増殖しておった。
白や茶色のカラフルな不思議な物体がビニールパンパンになっていた。
アレはカビだったのかな。

無論捨てたので、今頃荼毘に付されている。
PR
Comment