大雷音寺日記ログです。
エルガイムVHS7巻でレッシィのパンツァーショット。

しかし青はちょっとなぁ。
ワタシが好むのは白です。

河童が行進していく音を聞いた事がある。
と、子供の頃に母から聞いた。
母の田舎は九州は鹿児島。
桜島の見える山で育った。
河童がその辺を歩くという話は、近所の大人から聞いてたもよう。
ある日の夜。
幼児の頃の母が寝ていると、外で何か音がする。
「グェッ……」「グェッ……」
そしてびちゃびちゃ言う足音らしきものも。
何かが行進している。

もちろん見に行くようなハリウッド映画みたいなマネはしない。
近所には河があるのでそこに向かっていったのか。
結局それはなんだったのかわからない。
昭和20年代。
電灯もない土むき出しの道は、妖怪にも歩きやすかったのか。
本当に河童かどうかはわからない。
たんに怖がってカエルの声で妄想でもしたのかもしれん。
大昔の田舎なら、河童くらいいそうだけど。
わしは1回だけ母の田舎に行った。
たしかに何かモノノケが出てもおかしくないトコでしてな。
河にも行ったわ。
ここに河童が来たのか、などと思いつつ。

しかし青はちょっとなぁ。
ワタシが好むのは白です。

河童が行進していく音を聞いた事がある。
と、子供の頃に母から聞いた。
母の田舎は九州は鹿児島。
桜島の見える山で育った。
河童がその辺を歩くという話は、近所の大人から聞いてたもよう。
ある日の夜。
幼児の頃の母が寝ていると、外で何か音がする。
「グェッ……」「グェッ……」
そしてびちゃびちゃ言う足音らしきものも。
何かが行進している。

もちろん見に行くようなハリウッド映画みたいなマネはしない。
近所には河があるのでそこに向かっていったのか。
結局それはなんだったのかわからない。
昭和20年代。
電灯もない土むき出しの道は、妖怪にも歩きやすかったのか。
本当に河童かどうかはわからない。
たんに怖がってカエルの声で妄想でもしたのかもしれん。
大昔の田舎なら、河童くらいいそうだけど。
わしは1回だけ母の田舎に行った。
たしかに何かモノノケが出てもおかしくないトコでしてな。
河にも行ったわ。
ここに河童が来たのか、などと思いつつ。
PR
Comment
カウンター
カレンダー
08 | 2025/09 | 10 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
5 | 6 | |||||
7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 |
14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 |
21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 |
28 | 29 | 30 |
カテゴリー
アーカイブ
最新コメント
[08/31 ライヲン]
[08/31 乳神神社禰宜]
[08/25 ライヲン]
[08/25 獅子山 竜]
[08/01 ライヲン]
ブログ内検索
最古記事
(11/23)
(12/31)
(01/01)
(01/02)
(01/03)
最新記事
(09/04)
(09/03)
(09/02)
(09/01)
(08/31)
アクセス解析