忍者ブログ
大雷音寺日記ログです。
[2921]  [2920]  [2919]  [2918]  [2917]  [2916]  [2915]  [2914]  [2913]  [2912]  [2911
念のためインフルエンザの検査受けたら陰性。
ああよかった。
まだわしの抗体は有効なのか。

でもなんかヘンなカゼ流行っとるようですな。

さてさて、その昔無料で週刊誌配るというチャレンジャーがいたのを覚えておいでだろうか。
コミック・ガンボである。
2007/1/16~12/11の期間、駅前などで配っておった。

わしは毎週三鷹駅で受け取っており、いつしか配る人見かけないなぁと思ったら休刊しておった。
最後の数号、受け取れなかったのが悔やまれる。
掲載作品は一部を除いて完全死亡。
ひでぇもんだな。

時は変わって現代。
無料WEBコミックは色々あるようですな。

わしはマンガ図書館Zをたまに利用しまする。
中古コミック1円で売るamazonのようなフザけたマネよりは、広告収入が作者に還元されるこっちの方が何倍もいいわ。
ところでガンボの漫画も拾ってやってほしいな……。

最近見つけておもしろかったWEBコミックがコレ。
コミックアース・スター:魔王の秘書

しかしなんだね。
大きなお世話かもしれんが、無料WEBコミックの作者はちゃんと原稿料もらえてるのかな。
値切ったりタダで描かそうちゅうやつが多いので心配だす。

大昔の話なんじゃが、もう時効であろう。
わしに知り合いのツテで漫画依頼があった。
ザ・宗教。
20ページ無料で描いてちゅうので無視した。
昔からこんな人がいるのですよ。








PR


Comment 
Name 
Title 
Mail 
URL 
Comment 
Pass   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字


▼無題
こんにちは熱が全くでないという謎の風邪にかかって、ようやく治りかけたら、体力低下のため、帯状疱疹が背中の神経に現れ、一日中痛み、夜中に痛みのあまり起きてしまう状況に陥ってzabaraです。

ちなみに医者は笑顔で「あぁ、三週間で治るから大したことないよ」といってくれやがりましたが…鎮痛剤ぐらい出しやがれ。

それはともかく、一昔前にフリーペーパー形式の雑誌やらなにやら流行し、一斉に廃れましたね。「広告収入だけでやっていくフリーペーパー」は、やはりビジネスモデルに無理があったのでしょう。

知り合いの漫画さん曰く、掲載時にはお金がもらえないが、単行本(データ)が売れると、お金が入るらしい。です。

その割合は、通常の紙の媒体と同じという話を聞きましたので、完全に出版社にぼったくられているのですが、本人は海外作家のネット売買による高額な収入割合を知らないようでしたので、私はあえて何も言いませんでした(人間は知らない方が幸せな事も多々ありますし)
zabara URL 2016/11/30(Wed)【00:17】 編集
▼ボッタ栗
どうもっす。
帯状疱疹つらいですね。
会社の同僚もたまに苦しみます。

フリーペーパーは一時期流行りましたね。
でもwebと違って出版の流通では広告収入は難しかったようで。

掲載時にお金もらえない……違法じゃなかろうか。
ちゅうか、絵描き完全になめきってますね。

なんと悪党ののさばりやすい世界なのか。
ライヲン 2016/11/30(Wed)【01:08】 編集
カウンター
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
26 27 28 29 30 31
プロフィール
HN:
ライヲン
HP:
性別:
男性
自己紹介:
古Flash屋。
レトロゲーマー。
パンツァー。
ドッター。
本職はゲーム屋勤務。
最新コメント
[05/19 ライヲン]
[05/19 獅子山 竜]
[05/19 獅子山 竜]
[05/04 ライヲン]
[05/04 NONAME]
ブログ内検索
バーコード
アクセス解析
忍者ブログ [PR]