忍者ブログ
大雷音寺日記ログです。
[77]  [78]  [79]  [80]  [81]  [82]  [83]  [84]  [85]  [86]  [87
ドット絵、てくてくメドゥサ。記事とは関係ないけど。

ドット絵だけで動画作ろうかなぁと思った事もありましたが、CGよりコスト高そうなので実現せず(笑


さてさて、インフォシーク無料鯖消滅まで、あと1日。


長年親しんだインフォシーク・ライトが、ついに31日で終了します。
11月1日にはデータ完全消滅。
どたんばで引っ越しする人々もけっこういるようですね。

旧本館は消えますが、動画館は有料鯖でして、契約期間が少し残ってます。
そちらも消えるまで残そうとは思いますが、テキスト表示だけにしとこうかなと思うとります。
PR


ようやっと取りかかりましたアッガイの次のヤツ。
と言うても、まだサブタイ出るトコまで。

問題はSWIFT3DでMSのアニメを書き出す時、1日ザクはエッジになってない線まで出てしまうところ。
陸ガンはほとんどノイズが出ないのです。
根性で修正するか別なソフト使うか。


こいつらいつまで向きあってんだろ(笑


向き合い


きのうのえ。

休日となると日記更新をサボりがちなライヲンです。

有料の新規音源探してたけど、やっぱ手持ちのフリー音源でいいや。
ネットで見つけた有料モノ、いい曲いっぱいあるんですけどね。

平日で終わらすつもりだったメドゥっち。
もうちょいです。


きのうのえ。

今日は井上和彦の初主演にして黒歴史、ギンガイザーを視聴しとりました。
昔アニメらしく、展開がのんびりしとります。
残念ながらすっぽんぽん回の17話は持ってないだす。

秋津ミチ。
脚の角度間違えてぱんつ描けなかった。

ちくしょうちくしょう。

あやしいギンガイザー基地。
なぜか敵は発見できません。


ギンガイザーの変形オモチャ出てたようだが、完売らしいっす


きのうのえ。


割と早めに帰れる日が続いております。
ちゅうても21時半だが。
どうやら開発してたゲェムは無事完成したもよう。
デロイア解放くらい実感に乏しいけど。

なんだかいつ休みもらえるのかも不明なままだす。
今年もあと2ヶ月ちょっとなんだよね。
アッガイが果たして年内に作れるのかどうか。



きのうのえ。

まんじゅうとコーヒー食ったら夜中まで気分悪いライヲンです。
食い合わせか?

それはそうと、平日もメドゥっちぼちぼち制作中だす。
だんだん出来てまいりました。

TOP絵に使い回してるのはコレ。


BGMとSEを入れとります。
SEの必要な部分があまりないので、ただでさえあっさりしたのがより淡泊に。


ばっちゅにん、ばっちゅにん♪

なぜかほとしょっぷが暴走してネット環境ダウンしてあらゆるサイトのパスワード全部道連れにしやがりました。
ムッキ~~~~~!!

まぁ、エロサイトのクッキーも掃除できたからよいわ。


連休は絵をカキまくったつもりだったのだが、修正ばっかでした。
1枚仕上げ忘れたのを除けば、メドゥっち16話の素材は揃ったですよ。
実装もほぼおしまい。
あとは音ですなぁ。

今度の土日以降は、ひょっとしたら遅い夏休みくれるかもしれんので、その頃にはアッガイに入りたいのです。
平日にできるかなぁメドゥっち。

どこ直したか分かるかちら。

タマ蹴ってるワケじゃないす。


昨日の絵シリーズ。

10がみっつ並ぶ日。
だからなんだってんだコノヤロウ!

意味なく荒んでいるライヲンです。

日本初放映時の少林寺木人拳がようつべに上がってて、つい見入ってしまう。
今では、権利問題で日本版テーマ曲が放映できないので貴重です。

今日もお絵描きの日。
もはや汎用の意味がない顔グラをいじってたら、ことの他時間食うアルよ。
描くたんびに女キャラのカオが違うからです。
男キャラはそのままでいいや。

なんか咥えてるシリーズ(?)んぐんぐ明日那さん。


コッペパン食っとるトコじゃよ、コッペパンを。
言いたい事はヤシの実の中。


カリオストロの城やってたの忘れてた!!
タモリ倶楽部見忘れた!!

ムキ~~~~~~~!!!!

完全に自分のせいですが何かに八つ当たりしたいライヲンです。
ちくしょうちくしょう!
ブリテンのび太の映画も毎週やるみたいだが、ハーマイオニーだけ見たいな。

さてさて、ぼちぼちとメドゥっちの絵を地味に仕上げております。
絵さえできればゴールはすぐじゃ。

モブキャラと校医。


昨日の日の履き忘れ変態。



信じられるかい?
来週で10月半ばなんだぜ。

ひょっとしたら夏休みをもらえるかもしれません。
そしたらエロサーフィンを控えめにしてジョニー活躍編のキャラ絵描いてしまいますかの。
CGならアニメだけなので、亀の歩みでも平日にも作業できまする。

だがしかし、いつもレンダリングに使っているSWIFT3Dでは、1日ザクにいらん線がいっぱい出てしまうのです。
いつも1枚1枚手作業で取ってたんですが、今そんな忍耐力ないのでどうすんべぇ。


おお、奇しくも昨日の変態と似た配色(笑


昔CARRARAというおフランス製ソフトを使ってみた事があります。
アニメにボーンが使えたのです。
しかし、メタセコのモデルを読めない事があるのと、トゥーン表現がビットマップ出力だけだったのがネックでした。
どうせCG大量に作るので全データビットマップは避けたかったのれす。
何より全然普及してないので、メタセコのように困った時のネット頼みもできんとです。

ライトウェーブ様の出番なのかなぁ。
使い方知らんのだが。


カウンター
カレンダー
06 2025/07 08
S M T W T F S
5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
プロフィール
HN:
ライヲン
HP:
性別:
男性
自己紹介:
古Flash屋。
レトロゲーマー。
パンツァー。
ドッター。
本職はゲーム屋勤務。
最新コメント
[06/16 ライヲン]
[06/15 NONAME]
[06/15 ライヲン]
[06/14 乳神神社禰宜]
[06/13 ライヲン]
ブログ内検索
バーコード
アクセス解析
忍者ブログ [PR]