忍者ブログ
大雷音寺日記ログです。
[75]  [76]  [77]  [78]  [79]  [80]  [81]  [82]  [83]  [84]  [85
ほぼ1日LWと格闘し、やっとトゥーンシェードで見れそうなモン出せるようになりましたわい。
LWには有志が作ったトゥーン表示用プラグインがありまして、カスタマイズで数値いじって好みの映像を作る事ができます。
と言っても、一筋縄ではいかんです。
左脳が火ィ吹く設定の嵐。
SWIFT3Dや六角大王SUPRERなら、即トゥーン表示でレンダリングできたのですがねぇ。

だが、もう線ノイズも出ないしモノアイに影が落ちる事もない。


影の分割にちょろっとグラデが出る設定にしたです。
肩の辺りの線が欲しいトコだが、その設定はまた一山越えねばならんので飛ばす。


実はLWにもSWIFT3Dプラグインがありまして、設定も簡単にFlash用データ作れるハズだったのが、昨年撤退しやがって(笑
だがもうよい。
とりあえず、モビルスーツならどんとこいくらいには進みました。
次はインバースキネマティクス。
足首動かしたら腿まで動いてくれるアレです。
死ぬ思いしてボーンは組み込んであるので、アニメさえできれば恐いモンなしのハズ。

問題は、LWがクラッシュしやすいという事だけだorz
PR


1日ライトウェーブのおべんきょ。
やっとトゥーンぽいモノがレンダリングできたけど、もう少しいじらないと理解できんばい。

そしてCGツールいじりだけで終わるのがイヤンなのでお絵描きしてました。
まんがでやろうとしてる小学生モノとは別の中学生モノ。変な意味ではない。


これでも日本神話ネタでして、ロボはタヂカラオです。
5年ほど放置してましたが、ロボの掌だけはマッドアングラー射出装置として役立てました(笑
いつか描きたいが、いつかっていつだ?


謹賀新年です!!
本年もよろしくお願いいたします。


年末絵。裸眼立体視。交差法で見てね。


TOP絵に年賀状をアップしました。

まだ描き途中のまんがのキャラですが、年1回はなんか描いてたような。
言わないとわからんけどアソビン教授コスだす。

カタギ向けにも通用するかなぁ。


昨日絵。アイちゃん変身中。


裸眼立体視実験体。
略して裸体。

今年の最後もこんな具合のライヲンです。

本年もご愛顧ありがとうございました。
来年こそはアッガイの新しいの出しますので、よろしくです。

ラスト・シューティングは裸眼立体視実験。
クリックで倍角のが出ます。交差法で見てくだされ。



こういうので作ったのです(笑


ヤッターマン。
コーヒー。
ライター。

ホッカイドーのプラモ屋さんに頼んでたクラブガンナーが届いたヨ!
1/72と1/48両方。
ワ~イ。
 

思えばくそガキの頃のわしは、コイツがスノーウォーカーに比べてディテールが少ないのを文句垂れてたような。
アニメと実写ごっちゃのスターウォーズ病ですね。
おかげで買い逃したのです。アホか。

それはともかくこの喜びをヤッターマンのアイちゃんに表現してもらいましょう。


あっ、レオタ描くの忘れた。


とっくにサンタの営業日は過ぎたが今日も貼っとく寒い4コマ。


服が赤と白だしすぐ終わるぜへへーんと描き始めたら1日かかりました。
ほんとは別なまんが用意してたんだけど、そっちはまだ準備中だす。

わしはまんがで言うネーム(絵コンテの事ね)が作れません。
らくがき帳にバラバラに描き殴ったラフをPCに取り込んで、ほとしょっぷで福笑いのように繋げてコンテのようなものをでっちあげます。
そいつを左右反転して青い色でプリントし、裏返して線をシャーペンでクリンナップします。
ライトボックス使うと目も当てられんモンしか描けないの。
そして、できた線画をまたPCに取り込むとバランスおかしいのが見えるのでまた修正。
イラストだとコレで終わりですが、まんがの場合は、さらにFlashに持っていってセリフとフキダシ入れます。
そんでわしはレタリングもへたくそなので、書き文字もフォントで作ります。
文字をpngで保存してほとしょっぷで合成、やっと完成です。
まだバランスおかしい?ほっとけ。

さて、そろそろ年賀状用意せんとまた年明けに描く事になるな。


今年はウルトラマンサンタ描いて、シュワッ来ませり~♪と描くハズだったのに忘れとったです。
覚えてたら来年やります。

寒い4コマできました。クリスマス絵の続き。

またアップ後に修正。明日那の目をさらにキモく(笑


メリークリスマス。
メリーって何?
羊?

1人ムリしてくたばりそうなのがおりますが、ウチの4人娘のクリスマスカード。
アップした後にちょいと直しただす。


今年こそは寝ないでサンタが家宅侵入するのを見張ってます。


携帯OSの名前がガイノイドだったら用途も考えずに買うかもしれないライヲンです。
しかし、仕事で使うかもしれんのでアンドロイド携帯はそろそろ買わないと。


X-MAS絵も年賀状も描かんとただのイラスト描いてました。
なんとなくはじめたオリキャラ絵その3、メドゥっち、0歳。


OPPAIには、発電用ブドウ糖のタンクと、食物や飲料分解過程で出る純水タンクがあります。
純水はリンゲル液の溶媒として使用され、余剰分はボウコウにあたる装置に……まぁ人間と同じですな。
口から食べた食物はブドウ糖を抽出した後、各種栄養素のストックをさらに抽出します。
タンパク質とミネラルなどはヒフや軟質組織の修復用に使われ、ビタミン類もサプリメント状にしてストックされ、残りはカートリッジ状に固めてどうにかしなくてはいけません。
トイレを使うのが効率的ですが、1週間に1回で済みます。

えびせんをバカバカ食ってるのでそろそろカートリッジが限界かもしれんが、そんなエピソード挟むと更に話が遅れるなぁ


富山 バリケーンでぐぐるとトップに出るブログやってるライヲンです。

誰かイカ娘とエビ描いてくんないかなぁ。
背景だけ作って放置なの(笑


宝箱クリックするとエビ以外のものが出るように考えてたんだが、めんどくさくなり申した。


カウンター
カレンダー
06 2025/07 08
S M T W T F S
5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
プロフィール
HN:
ライヲン
HP:
性別:
男性
自己紹介:
古Flash屋。
レトロゲーマー。
パンツァー。
ドッター。
本職はゲーム屋勤務。
最新コメント
[06/16 ライヲン]
[06/15 NONAME]
[06/15 ライヲン]
[06/14 乳神神社禰宜]
[06/13 ライヲン]
ブログ内検索
バーコード
アクセス解析
忍者ブログ [PR]