大雷音寺日記ログです。
わしは諦めが悪い。
よってまだいじっておるのですよ、HTML5関係。
絶望的だったが、ちょっと光が射した。
伏兵として浮上したのが、Create JS。
FlashCS6用のがかろうじて残っているので、一応Flash → HTML5コンバートはできる。
今落とせるファイルはアドビのイヤガラセでCC対応しかしてない。
フザけてやがるな。
JSは色々と制約が多いし、なによりアクションスクリプトが効かない。
しかしJavaスクリプトをタイムラインに書き込めたり、コンバート後のjsファイルをいじる事もできるのだ。
それなりに勉強が必要だが。
試しにメドゥっちのキャラ紹介1をいじってみたが、なかなか手ごわい。
でも音楽再生と画像表示は成功。
タイトル画面で静止させる事も成功。
スイッチ類をどうするか調査中だす。
うまく言ったらメドゥっちがHTML5用にコンバートできるかも、と淡い夢を抱いている。
更に、ティラノビルダー(ティラノスクリプト)がファイヤーフォックスで動かないのを調査しておった。
どうやら、火狐とどえらく相性が悪いらしい。
サンプルゲームすら動かないのでは打つ手なし。
ミドルウェアのように使うと便利なんだけどねぇ。
ノベル機能使わなければ動くんだが、ソレはノベルスクリプトとしてどうなんだろう……。
今日のいかがわしい絵。

よってまだいじっておるのですよ、HTML5関係。
絶望的だったが、ちょっと光が射した。
伏兵として浮上したのが、Create JS。
FlashCS6用のがかろうじて残っているので、一応Flash → HTML5コンバートはできる。
今落とせるファイルはアドビのイヤガラセでCC対応しかしてない。
フザけてやがるな。
JSは色々と制約が多いし、なによりアクションスクリプトが効かない。
しかしJavaスクリプトをタイムラインに書き込めたり、コンバート後のjsファイルをいじる事もできるのだ。
それなりに勉強が必要だが。
試しにメドゥっちのキャラ紹介1をいじってみたが、なかなか手ごわい。
でも音楽再生と画像表示は成功。
タイトル画面で静止させる事も成功。
スイッチ類をどうするか調査中だす。
うまく言ったらメドゥっちがHTML5用にコンバートできるかも、と淡い夢を抱いている。
更に、ティラノビルダー(ティラノスクリプト)がファイヤーフォックスで動かないのを調査しておった。
どうやら、火狐とどえらく相性が悪いらしい。
サンプルゲームすら動かないのでは打つ手なし。
ミドルウェアのように使うと便利なんだけどねぇ。
ノベル機能使わなければ動くんだが、ソレはノベルスクリプトとしてどうなんだろう……。
今日のいかがわしい絵。
PR
Comment