大雷音寺日記ログです。
キン曜夜のコト。
Flashいじりつつ日記ファイルも打ち込みながら、PCで動作するスマホのエミュを探していたわし。
HTML5に替えたアッガイの動作を確かめる為ね。
Genymotionというのが評判よさげであった。
だが、コイツは予想に反してダメダメで即アンインスコ。
すると勝手にPC再起動。
なぜか日記のテキストを0KBにしおった!
復元の為、EaseUS Data Recovery Wizardと言うリカバリソフトを試みる。
5時間かかるので寝た。
今朝のスキャン中画面に消えたデータがリストアップされてるのを確認したが、スキャン終了後にデータはなかった。
復元すべきデータを消すリカバリソフトは初めて見たな。
もう一度起動し、目当てのテキストを復元した時点で警告無視してリカバリー。
無事ファイルは元に戻った。
次に2ヶ月放置してたバックアップ開始。
すると特定ファイル(よりによってエロ画像)でI/Oディスエラー発生!
原因特定のためにHD診断ツールCristalDiskInfoで調査。
コレはHDDの健康状態をリアルタイムで教えてくれるスグレモノ。
その結果、わしのデータディスクはもうすぐ死ぬコトが判明してしまった……。
05、C5、C6エラーと言えばその筋の人にはわかろうぞ。
そのうちHDD交換ですな。
賑やかしにルナロアに出てもらおう。

すんません、何年も前の使い回しです。
Flashいじりつつ日記ファイルも打ち込みながら、PCで動作するスマホのエミュを探していたわし。
HTML5に替えたアッガイの動作を確かめる為ね。
Genymotionというのが評判よさげであった。
だが、コイツは予想に反してダメダメで即アンインスコ。
すると勝手にPC再起動。
なぜか日記のテキストを0KBにしおった!
復元の為、EaseUS Data Recovery Wizardと言うリカバリソフトを試みる。
5時間かかるので寝た。
今朝のスキャン中画面に消えたデータがリストアップされてるのを確認したが、スキャン終了後にデータはなかった。
復元すべきデータを消すリカバリソフトは初めて見たな。
もう一度起動し、目当てのテキストを復元した時点で警告無視してリカバリー。
無事ファイルは元に戻った。
次に2ヶ月放置してたバックアップ開始。
すると特定ファイル(よりによってエロ画像)でI/Oディスエラー発生!
原因特定のためにHD診断ツールCristalDiskInfoで調査。
コレはHDDの健康状態をリアルタイムで教えてくれるスグレモノ。
その結果、わしのデータディスクはもうすぐ死ぬコトが判明してしまった……。
05、C5、C6エラーと言えばその筋の人にはわかろうぞ。
そのうちHDD交換ですな。
賑やかしにルナロアに出てもらおう。
すんません、何年も前の使い回しです。
PR
Comment
カウンター
カレンダー
09 | 2025/10 | 11 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
3 | 4 | |||||
5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 |
12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 |
19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 |
26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
カテゴリー
アーカイブ
最新コメント
[09/28 ライヲン]
[09/28 いち味]
[08/31 ライヲン]
[08/31 乳神神社禰宜]
[08/25 ライヲン]
ブログ内検索
最古記事
(11/23)
(12/31)
(01/01)
(01/02)
(01/03)
最新記事
(10/02)
(10/01)
(09/30)
(09/29)
(09/28)
アクセス解析