忍者ブログ
大雷音寺日記ログです。
[1236]  [1235]  [1234]  [1233]  [1232]  [1231]  [1230]  [1229]  [1228]  [1227]  [1226
ぬりかべって福岡の妖怪だったのか。
一反木綿は鹿児島だ。
宮崎はひょうすべか……。
そいから沖縄の妖怪マジムンって聞いたことあるなー思ったら、琉神マブヤーのせいだった。

ちょいと九州沖縄の妖怪を調べておったの。
佐藤有文のように、さも伝承のようにオリジナル妖怪を紹介するくらいでちょうどよいか。
こっちの話。

阿部野小鳥さん。

剥き身を作る時間はなかった。
小鳥という名前は最近よく聞くので変えた方がいいかな。






PR


Comment 
Name 
Title 
Mail 
URL 
Comment 
Pass   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字


▼なんか妖怪
妖怪47士無駄な設定に終わりましたよ
なんか妖怪って懐かしいです漫画作品
それではさようなら
名無しさん 2012/04/30(Mon)【18:43】 編集
▼ゲゲゲ
鬼太郎にありましたね。なんか妖怪って30年くらい前でしたっけ。
ライヲン 2012/04/30(Mon)【20:55】 編集
カウンター
カレンダー
07 2025/08 09
S M T W T F S
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31
プロフィール
HN:
ライヲン
HP:
性別:
男性
自己紹介:
古Flash屋。
レトロゲーマー。
パンツァー。
ドッター。
本職はゲーム屋勤務。
最新コメント
[08/01 ライヲン]
[08/01 いち味]
[07/17 ライヲン]
[07/17 乳神神社禰宜]
[07/16 ライヲン]
ブログ内検索
バーコード
アクセス解析
忍者ブログ [PR]