大雷音寺日記ログです。
またサザエさんネタで恐縮です。
磯野家 間取りでぐぐるとえらい数の画像や模型がヒットする。
知らなかった。
調べた事なかったからな。
CGかと思ったら模型じゃった。

空き巣動画。
今年は街にクリスマスの雰囲気があまりないような気がする。
サンタも見ねぇし、クリスマス曲を聞かないんだよね。
ひょっとしてクリスマスソングにも邪スラックが魔の手を伸ばしてるのかと思いきや、別にそうでもないみたい。
ジングルベル、きよしこの夜、もろびとこぞりては著作権切れとるそうです。
だがニポンゴ歌詞はグレーゾーンだそうですな。
赤鼻のトナカイは作者没後32年なので著作権の保護期間中。

磯野家 間取りでぐぐるとえらい数の画像や模型がヒットする。
知らなかった。
調べた事なかったからな。
CGかと思ったら模型じゃった。

空き巣動画。
今年は街にクリスマスの雰囲気があまりないような気がする。
サンタも見ねぇし、クリスマス曲を聞かないんだよね。
ひょっとしてクリスマスソングにも邪スラックが魔の手を伸ばしてるのかと思いきや、別にそうでもないみたい。
ジングルベル、きよしこの夜、もろびとこぞりては著作権切れとるそうです。
だがニポンゴ歌詞はグレーゾーンだそうですな。
赤鼻のトナカイは作者没後32年なので著作権の保護期間中。

PR
Comment
▼まさにこれです。
自分が見に行った時はサザエさんらの人形らしきものはなかったような気がするのですが、今はあるんですね。アニメで見ると広く見える部屋も模型でみると小さいこともありますが意外と狭く感じられます。6畳3間、四畳半2間、とバストイレそしてダイニングキッチンで5DKですが、キッチンの隣の4畳半を和風リビングにして飯を食っているようですね。7人で飯をしかも4畳半は現実的にかなり狭そうですが・・・まあ漫画なのでwww。
また機会があれば桜新町へ行ってみたいですね、その後は溝の口まででて南武線に乗り換え分倍河原で京王線へ・・。そんなところです。
またしても写真ありがとうございました。
UUKUN SAKURAGAOKA
PS 昨日久々に地元ブックオフへ行きフィギュアを6点投入しました。VOCALOIDのMEIKO赤服に黒のスパッツと俺妹のヒロインが各500円、そしてギレンガルマ国葬演説時に酒場での服装のシャアが300円、残り3体はキョロちゃん(チョコボール)、クマのプー、モノクロのドナルド起き上がりこぼし風のセットで108円でした。ツィッターもしくはアメブロに掲載してますのでよかたら見に来てください。
また機会があれば桜新町へ行ってみたいですね、その後は溝の口まででて南武線に乗り換え分倍河原で京王線へ・・。そんなところです。
またしても写真ありがとうございました。
UUKUN SAKURAGAOKA
PS 昨日久々に地元ブックオフへ行きフィギュアを6点投入しました。VOCALOIDのMEIKO赤服に黒のスパッツと俺妹のヒロインが各500円、そしてギレンガルマ国葬演説時に酒場での服装のシャアが300円、残り3体はキョロちゃん(チョコボール)、クマのプー、モノクロのドナルド起き上がりこぼし風のセットで108円でした。ツィッターもしくはアメブロに掲載してますのでよかたら見に来てください。
▼昭和の家屋
最初ぐぐって見た時はCGだと思ってましたが、よく調べると博物館の模型なんですね。
けっこう狭いけど家具が少ないので移動は楽かもしれません。
でも四畳半に家族全員はありえないですなぁ。
しかし東京に3世帯同居できる平屋おったてる波平の経済力はすごいのかも。
MEIKOは私も持ってます。
ツーケーがよく見えるとこに飾ってます。
けっこう狭いけど家具が少ないので移動は楽かもしれません。
でも四畳半に家族全員はありえないですなぁ。
しかし東京に3世帯同居できる平屋おったてる波平の経済力はすごいのかも。
MEIKOは私も持ってます。
ツーケーがよく見えるとこに飾ってます。