忍者ブログ
大雷音寺日記ログです。
[2685]  [2684]  [2683]  [2682]  [2681]  [2680]  [2679]  [2678]  [2677]  [2676]  [2675
昼にとんかつ食いながらLavieで日記打ってたら突然画面消えた。
バッテリー切れである。
何のアラートもないとはマイクソロフトらしいな。

ちょびっとゲーム昔話。

今より29年前の1987年。
セガ初のオリジナルRPGファンタシースターが発売された。
その2ヶ月前には覇邪の封印の移植版も発売されておる。

ブラウン管の粗い画質ではコレが生足に見えましてな。


わしはセガMk3ユーザーだったのだが、FM音源と連射機能に惹かれてマスターシステムを購入。
だがこのゲームのキモは3Dダンジョンであった。
ワイヤーフレームでシームレスに動くダンジョンは驚異だったハズ。

コレのダンジョンの動画ってなかなかないのだが、やっと見つけた。
ラスボス動画のED画面に出てまいります。

PS2で出た移植版ではポリゴンになっており、なぜか興ざめした。
技術ってのも旬のものですな。

初代ファンタシースター音源。FM・PSG&設定資料集









PR


Comment 
Name 
Title 
Mail 
URL 
Comment 
Pass   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字


カウンター
カレンダー
07 2025/08 09
S M T W T F S
26 27 28 29 30
31
プロフィール
HN:
ライヲン
HP:
性別:
男性
自己紹介:
古Flash屋。
レトロゲーマー。
パンツァー。
ドッター。
本職はゲーム屋勤務。
最新コメント
[08/25 獅子山 竜]
[08/01 ライヲン]
[08/01 いち味]
[07/17 ライヲン]
[07/17 乳神神社禰宜]
ブログ内検索
バーコード
アクセス解析
忍者ブログ [PR]