大雷音寺日記ログです。
Xmasに出し損ねたやつ、今頃彩色。

机なし版。

やっと電気ストーブ買えた。
古いヤツは、有料だが引き取ってもらえたし。
電気ストーブと言えば、以前はホームセンターで格安中華製が所狭しと置かれていたのだが、今はまったく売ってない。
低品質が駆逐されたのか、たんに製造しなくなったのか。
置いてあるのは、割高だが日本製のみ。
まぁこの方が安心はできるね。
先日壊れたのも中華製。
スイッチが敏感すぎて何度も押さないと起動しないクソ仕様であった。
でも10年もったからマシな方だな。
そしてつい先日ルンバを買ったのだ。
古いやつが値引きされてたので。
お掃除ロボは日本メーカーも色々出してるが、評判を調べて結局iRobot社のやつにした。
10日以上放置してやっと出す。
だがこやつは充電に3~16時間かかるのだった。
まだ電気食っとる。

うちの子みたいなお掃除ロボはいつ出るのだろう。


机なし版。

やっと電気ストーブ買えた。
古いヤツは、有料だが引き取ってもらえたし。
電気ストーブと言えば、以前はホームセンターで格安中華製が所狭しと置かれていたのだが、今はまったく売ってない。
低品質が駆逐されたのか、たんに製造しなくなったのか。
置いてあるのは、割高だが日本製のみ。
まぁこの方が安心はできるね。
先日壊れたのも中華製。
スイッチが敏感すぎて何度も押さないと起動しないクソ仕様であった。
でも10年もったからマシな方だな。
そしてつい先日ルンバを買ったのだ。
古いやつが値引きされてたので。
お掃除ロボは日本メーカーも色々出してるが、評判を調べて結局iRobot社のやつにした。
10日以上放置してやっと出す。
だがこやつは充電に3~16時間かかるのだった。
まだ電気食っとる。

うちの子みたいなお掃除ロボはいつ出るのだろう。

PR
Comment