忍者ブログ
大雷音寺日記ログです。
[2343]  [2342]  [2341]  [2340]  [2339]  [2338]  [2337]  [2336]  [2335]  [2334]  [2333
今後、仕事でUnityをいじらねばならなくなりそうなので、ちょっとでも慣れてみようとジョーカースクリプトをいじってみたわし。
わしでも1日でカタチにできたので、いいツールなんだろうな。
これでアニメーションさえ扱えるなら本格的に作ってみたいのだがなぁ。
それにプラグインのインストールは嫌う人が多いよね。

他のノベル物ツールで、ADOBE Airを使ったAIRNovelというのもあるのだが……Airって使ってる人いるのかな。
swfが再生できるのは魅力だが、コレもプラグインが必要。
うぬぬ。

つくづくFlashは優秀なツールだったと思う事しかり。
ジョブスのヤロウめ。

ところでUnity公式で2Dシューティングゲーム作成の講座なんてやっとるよ。
ちょっと眺めたら、なんか理解できそうなカンジ。
吉田コンツェルン(古ッ)以来の自作シューティングが作れそうな予感。
予感の9割は夢で終わるのだが。


性懲りもなく昨日をの貼る。
Hudatuki on Joker

仕込んでないので、ロードはできまへん……。

Unityで動作するので、Unity Web Playerのインストールが必要です。
Chromeでは設定が必要なのでここ見てくだされ。








PR


Comment 
Name 
Title 
Mail 
URL 
Comment 
Pass   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字


カウンター
カレンダー
08 2025/09 10
S M T W T F S
プロフィール
HN:
ライヲン
HP:
性別:
男性
自己紹介:
古Flash屋。
レトロゲーマー。
パンツァー。
ドッター。
本職はゲーム屋勤務。
最新コメント
[09/28 ライヲン]
[09/28 いち味]
[08/31 ライヲン]
[08/31 乳神神社禰宜]
[08/25 ライヲン]
ブログ内検索
バーコード
アクセス解析
忍者ブログ [PR]