大雷音寺日記ログです。
変態親子。

わし「昼はさっぱりとうどん食おう」
店員「日替わりは唐揚げになります」
わし「唐揚げください」
それはどうでもいいとして。
今日のお題はデバッガー。
そこそこの規模のゲーム会社にはQAと言われる部署がある。
QA、Q&A、つまりゲームの仕様かバグかを調査し、質問と答えを開発スタッフとやりとりするデバッグ部隊の事ね。
ゲームの進行すべてを検証し、全フラグを回収、誤字脱字ポリゴンの欠けも全部確認する。
スマホゲーの時代、QA部隊はゲーム開発の要である。
かつて据え置きゲーム機の時代、デバッグはゲーム開発終盤にアルバイトを招集して行われていた。
ニンテンやソニーハードでは、デバッグを数10時間やる事が契約されている。
どうしても間に合わん時は人海戦術なのだが、急に招集しようとするとデバッガの質を確保するのが難しいのだ。
仕事が終わってビルの前で音楽かけて踊り狂うというアホどもを見た事もある。
警備員につまみ出されておったわ。
テレネッツ時代は昼夜交替で開発社員がデバッグやっていた。
だがデバッグしないで出荷したのもある。
むろんバグった。
現代ではゲームをリリースした後も毎日開発しつづけ、定期的にイベントを配信するのがデフォ。
据え置き機時代には考えられない、バグの元を日々生み出してるのだ。
そこでデバッグ部隊は社内に部署として常駐し、常にゲームの検証を続けている。
デバッグ専門の外注会社もあるよ。
彼らにはクリスマスもない。
ゲームをプレイする時、有名クリエイターの裏で名も知れぬデバッガー達が戦い続けている事をたまには思い出してくだされ。

わし「昼はさっぱりとうどん食おう」
店員「日替わりは唐揚げになります」
わし「唐揚げください」
それはどうでもいいとして。
今日のお題はデバッガー。
そこそこの規模のゲーム会社にはQAと言われる部署がある。
QA、Q&A、つまりゲームの仕様かバグかを調査し、質問と答えを開発スタッフとやりとりするデバッグ部隊の事ね。
ゲームの進行すべてを検証し、全フラグを回収、誤字脱字ポリゴンの欠けも全部確認する。
スマホゲーの時代、QA部隊はゲーム開発の要である。
かつて据え置きゲーム機の時代、デバッグはゲーム開発終盤にアルバイトを招集して行われていた。
ニンテンやソニーハードでは、デバッグを数10時間やる事が契約されている。
どうしても間に合わん時は人海戦術なのだが、急に招集しようとするとデバッガの質を確保するのが難しいのだ。
仕事が終わってビルの前で音楽かけて踊り狂うというアホどもを見た事もある。
警備員につまみ出されておったわ。
テレネッツ時代は昼夜交替で開発社員がデバッグやっていた。
だがデバッグしないで出荷したのもある。
むろんバグった。
現代ではゲームをリリースした後も毎日開発しつづけ、定期的にイベントを配信するのがデフォ。
据え置き機時代には考えられない、バグの元を日々生み出してるのだ。
そこでデバッグ部隊は社内に部署として常駐し、常にゲームの検証を続けている。
デバッグ専門の外注会社もあるよ。
彼らにはクリスマスもない。
ゲームをプレイする時、有名クリエイターの裏で名も知れぬデバッガー達が戦い続けている事をたまには思い出してくだされ。
PR
Comment
▼デバッグのセンス
自分のA社勤務時代に見た中で、最も優秀なデバッガーは社長でした。
プログラマとして一線級なのはもちろん、8bitPC向けではドット絵も音楽も全て一人でやってきた人だったので、バグり易い箇所の見当の付け方がホントに巧かったです。
次点は総務のトップだった女性で、ヌルゲーマー代表としてテストプレイをしていましたが、やはり場数を踏んでいるだけあって、開発当事者では思いもつかない視点でバグを見つけてくれました。
某サイバーでは彼女がどうにかクリアできる程度を基準にして、難易度を調整したんですよ。
プログラマとして一線級なのはもちろん、8bitPC向けではドット絵も音楽も全て一人でやってきた人だったので、バグり易い箇所の見当の付け方がホントに巧かったです。
次点は総務のトップだった女性で、ヌルゲーマー代表としてテストプレイをしていましたが、やはり場数を踏んでいるだけあって、開発当事者では思いもつかない視点でバグを見つけてくれました。
某サイバーでは彼女がどうにかクリアできる程度を基準にして、難易度を調整したんですよ。
▼マイコンからの経験値
すごいシャチョさんですな。
昔のソフトハウスのシャチョさんは一人でなんでもできる人が多かったような気がします。
デバッグのセンスは以外な人が優れてたりしますね。
某サイバーの難易度はわしには難しかったです(笑
でもメカクワガタまでは行けました。
昔のソフトハウスのシャチョさんは一人でなんでもできる人が多かったような気がします。
デバッグのセンスは以外な人が優れてたりしますね。
某サイバーの難易度はわしには難しかったです(笑
でもメカクワガタまでは行けました。