忍者ブログ
大雷音寺日記ログです。
[1401]  [1400]  [1399]  [1398]  [1397]  [1396]  [1395]  [1394]  [1393]  [1392]  [1391
BDにバックアップするとファイル全部見えないのだがなんで?
書き込みできない空のBD1丁あがり、というのを何度も経験するサタデーイブニング。
Bun Backupちゅうのが0バイトファイルを大量に作るのはよーわかった。

でもなんとか裸んぼHDDにバックアップ取れるトコまで来たわ。
内蔵HDDは明日届くやつに換装しよ。

しかしファイルを整理してたら何年も使ってないアプリだの重複画像だの色々出てきやがる。
アナログ録画時代の動画ファイルが見つかったのはよかった。

何の番組のキャプかわかるかな。






さて、明日から本気出す。(7日am1:30記述)







PR


Comment 
Name 
Title 
Mail 
URL 
Comment 
Pass   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字


▼無題
いつも楽しく拝見させて頂いてます。

Bun Backupは使ったことがないのでわかりませんが、当方
カスペルスキーIS2012+Power2Go7
の組み合わせで似たような書き込み症状が出ました。

その時の対応は、設定/アプリコントロールで除外設定をしてやると焼けるようになりました。

アンチウイルスとの組み合わせが原因かもしれませんよ。
ご参考までに。
NONAME 2012/10/07(Sun)【18:13】 編集
▼ウンチアイルス
どうもでやんす。
私はどうもBDと相性が悪いようで、書き込み失敗が異様に多いです。
アンチウイルスはESETを使ってるんですが、そのせいかもしれませんね。
今回はUSBメモリに逃がすというワザを使ったのでなんとかなりました。
ちょいとESETの除外設定やってみますか。
ライヲン 2012/10/08(Mon)【00:34】 編集
カウンター
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
30 31
プロフィール
HN:
ライヲン
HP:
性別:
男性
自己紹介:
古Flash屋。
レトロゲーマー。
パンツァー。
ドッター。
本職はゲーム屋勤務。
最新コメント
[05/26 ライヲン]
[05/25 乳神神社禰宜]
[05/19 ライヲン]
[05/19 獅子山 竜]
[05/19 獅子山 竜]
ブログ内検索
バーコード
アクセス解析
忍者ブログ [PR]