大雷音寺日記ログです。
ローアングル。

昔、三鷹市下連雀7丁目というクソ不便なトコのアパートに住んでた頃。
個人経営の弁当屋によくお世話になった。
やけに玉ねぎ率の高い焼肉弁当とかな。
あの頃、チェーン店じゃない弁当屋はあちこちで見かけた。
当時の職場の近所にも数件あり、昼はローテを組んでいたわ。
ちょっと歩けば弁当屋に当たる時代。
しかし、いつの頃からか弁当屋は軒並み消えた。
コンビニで事が足りたり、資本力をバックにしたチェーン店に駆逐されてしまったのか。
駅ビル内とか病院側とかならあるのだが、普段行くところにはない。
経営厳しいんだねぇ。
今の会社の近所にも個人経営の弁当屋があって、500エンでボリューム満点味噌汁付きだったのだが……店主が高齢で跡継ぎもなく閉店。
残念。
今は東急か三平かセブンイレブン弁当です。
セブンは上げ底なのであまり使いたくないんじゃが。

昔、三鷹市下連雀7丁目というクソ不便なトコのアパートに住んでた頃。
個人経営の弁当屋によくお世話になった。
やけに玉ねぎ率の高い焼肉弁当とかな。
あの頃、チェーン店じゃない弁当屋はあちこちで見かけた。
当時の職場の近所にも数件あり、昼はローテを組んでいたわ。
ちょっと歩けば弁当屋に当たる時代。
しかし、いつの頃からか弁当屋は軒並み消えた。
コンビニで事が足りたり、資本力をバックにしたチェーン店に駆逐されてしまったのか。
駅ビル内とか病院側とかならあるのだが、普段行くところにはない。
経営厳しいんだねぇ。
今の会社の近所にも個人経営の弁当屋があって、500エンでボリューム満点味噌汁付きだったのだが……店主が高齢で跡継ぎもなく閉店。
残念。
今は東急か三平かセブンイレブン弁当です。
セブンは上げ底なのであまり使いたくないんじゃが。
PR
Comment
カウンター
カレンダー
09 | 2025/10 | 11 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
2 | 3 | 4 | ||||
5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 |
12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 |
19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 |
26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
カテゴリー
アーカイブ
最新コメント
[09/28 ライヲン]
[09/28 いち味]
[08/31 ライヲン]
[08/31 乳神神社禰宜]
[08/25 ライヲン]
ブログ内検索
最古記事
(11/23)
(12/31)
(01/01)
(01/02)
(01/03)
最新記事
(10/01)
(09/30)
(09/29)
(09/28)
(09/27)
アクセス解析