忍者ブログ
大雷音寺日記ログです。
[4972]  [4971]  [4970]  [4969]  [4968]  [4967]  [4966]  [4965]  [4964]  [4963]  [4962
極小面積のパンツァー。特に右。



昔々のブラウザは、IEがシェアのほとんどを占めていてネットスケープがちょっと食い込むだけであった。
ウインドーズ95の頃ですな。

しかし現代。

Webブラウザの世界シェアランキング 3位「Edge」、2位「Safari」、“圧倒的王者”のシェア率は?

もったいつけんでも1位はChrome。
2位Safariというのはあいほんユーザーが多いからであろう。
IE後継のEdgeはゴリ押しの嫌悪感もありながら3位か。
そしてサポート終わったIEは0.64%のシェアとか。

Firefoxは4位の3.26%。
Edgeが3.99%なので健闘しているもよう。

だがこれは世界ランキング。
では日本ランキングは?

1位Chrome、2位Safari、3位Edge、4位Firefox

変わんねぇじゃねぇか!
だがパーセンテージが微妙に違っていた。
IEは1.53%だって。

実はIEはとある3Dソフトの起動プログラムとしても使用されている。
その辺でも細々使われてるのだろう。
そもそもなんでIEを起動プログラムにしたのかわからんが、アホじゃねぇかと思います。








PR


Comment 
Name 
Title 
Mail 
URL 
Comment 
Pass   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字


カウンター
カレンダー
08 2025/09 10
S M T W T F S
8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30
プロフィール
HN:
ライヲン
HP:
性別:
男性
自己紹介:
古Flash屋。
レトロゲーマー。
パンツァー。
ドッター。
本職はゲーム屋勤務。
最新コメント
[08/31 ライヲン]
[08/31 乳神神社禰宜]
[08/25 ライヲン]
[08/25 獅子山 竜]
[08/01 ライヲン]
ブログ内検索
バーコード
アクセス解析
忍者ブログ [PR]