忍者ブログ
大雷音寺日記ログです。
[12]  [13]  [14]  [15]  [16]  [17]  [18]  [19]  [20]  [21]  [22
ゲームの広告。危ないマークが動きまわってた。

喜んで止めを刺そうではないか。

それはどうでもいいとして。

WEB拍手にもろた動画情報コーナー。
ありがとうございます。

1120 魔獣戦士ルナ・ヴァルガー
http://youtu.be/icWvZHnDKwY
http://youtu.be/r5Ok0S_6ZwM
http://youtu.be/VnSor0hIEJY
http://youtu.be/VnSor0hIEJY

1129 バルテュス ティアの輝き
http://say-move.org/comeplay.php?comeid=458810


ぬぅ、また懐かしいモンを!
ルナ・ヴァルガーは未見でしたが。まさかの子門真人OP。
キャラがうる星ぽいなと思ってたらあろひろし氏+もりやまゆうじ氏でしたか。

ことあるごとにパンツァー・ショット。


パンツァーどころかすっぽん。

星がジャマな御仁は以下略。 *

バルテュスは、かつてパソコン用ビデオというドマイナーなソフトが売っており、購入しました。

ただのMpeg2だったけど。
かのジブリスタッフも関わっており、パヤオにバレた後はクビにされたという噂も。

タイトルにもあるバルテュス(画家)と言えば、春にバルテュス展が開かれてその看板が物議を醸しました。
このおっさん真性ではないか。
パヤオはこの人と比べられて激怒したのか?








PR


毎度WEB拍手コメに動画情報どうもです。
今回は宇宙ぽっぽや999。

1119 銀河鉄道999
http://say-move.org/comeplay.php?comeid=1134364 (海賊船クイーン・エメラルダス)

http://say-move.org/comeplay.php?comeid=1139645 (メーテルの旅)

http://say-move.org/comeplay.php?comeid=1138338 (愛の幻影惑星)

http://say-move.org/comeplay.php?comeid=1134347 (不定形惑星ヌルーバ)

http://say-move.org/comeplay.php?comeid=1141176(銀河鉄道999 第012話 「化石の戦士 -前編-」)
http://say-move.org/comeplay.php?comeid=1134351(銀河鉄道999 第013話 「化石の戦士 -後編-」)

FC2動画なので、1日の視聴回数が決まっております。
4回だったかな?ケチンボ。

999放映当時、パンツァーは空気であった。
よってエメラルダス様もエジキに。
タイツだが。


この頃はメーテルと姉妹という設定はなかったもよう。
ガチで戦います。
ぬ、タイツの上からPを。


愛の幻影惑星ではすっぽんぽん、メーテルの旅ではフリチンが登場します。


最新アニメは見るのに躊躇するのに古アニメはすんなり見れてしまう。
なぜだろう?


昨日の絵。











がいこつけんしの四十八手が童貞だったでござる。

それはどうでもいいとして。

本日は(メドゥサ)WEB拍手にもらったコメと動画情報の返信いたす日です。
いつもありがとうございます。

1110 コレクターユイ
http://youtu.be/N50ud2f0NVM

コレは懐い!
もう15年前なんですね……。
NHKで堂々とパンツァーショット。


1112 今回は趣味じゃ無いのでパス・・・と思ったらいつのまにか手が勝手にナンバーを打ち込んでた!すっかりココに毒されたようだ

ハイ、キュキュットママさんはちょっとマニアックでしたな(笑

だが世の中にはビオレママをエモノとする猛者もおります。
ワタシもまだまだ精進せねば。

1115 トップをねらえ!
http://youtu.be/7VrDl1RRoaw
http://youtu.be/tMpcPCYlCTA
http://youtu.be/ijHpd9DPbjo
http://youtu.be/5ja2Z5nK9yY
http://youtu.be/nRDbsYXpCn0
http://youtu.be/vzhAitlBiI8

王ドロボウJING
http://youtu.be/IGgsvowHNWU
http://youtu.be/nY1fwD3A-y8
http://youtu.be/xd8UZQSMWvI
http://youtu.be/3BoQ2fl1yCE
http://youtu.be/5JZgQixsfMk
http://youtu.be/j-fgSSH4vck
http://youtu.be/owe6OoaRnvs
http://youtu.be/8qO2qqPPA1A
http://youtu.be/Z1kEajPauQQ
http://youtu.be/JaVD6KWBL-o
http://youtu.be/XV9zJcfC09U
http://youtu.be/35NkVy93hzM
http://youtu.be/yzamI4Jqlew

またまた大量にどうもです。
トップをねらえは昔からお世話になりました。
ビデオ版……。 

王ドロボウJINGは元同僚が好きでしたが、わしは未見でした。
これも12年前なのか。
そういや元同僚から漫画の話を聞いたのは、ちょうどアッガイを作り始めた頃ですわ。


昨日の絵。











つべ動画情報局の日。
WEB拍手にまたまたもらいました。
毎度どうもです。

しかし今回はグロ系のやつあるので、ソレはリンクは貼らんとですよ。

1102
http://youtu.be/57i7CmJ4vK4
ファーストコンタクト・・・続編です。

エルフェンリート01 すべてのカテゴリーが融合するとこうなると・・・
http://youtu.be/lrXlVqIsAK8?t=1m30s
グロだけ↓
http://youtu.be/bk14ofmDCZI

だぐらむ http://youtu.be/SusCAmEJjSw
アッガイ http://youtu.be/UlV3qPdtrss


ファーストコンタクトというのは物体Xの映画ですな。
エルフェンリートはちょっとパス。

チョロQダグラムは好物ですわ。
絵コンテは高橋監督自ら書いたそうですな。

リタとデイジーとキャナリーのPantherはこの映画だけ。

マウス置くと動くよ。

アッガイは……ううむこういうネタはあまし好みじゃないです、すまぬ。

1103
バイV、ゾンビ映画と思って見ようとしたらオッパイ映画だったでござる。後、夫婦の会話の方が印象強くて本編を思い出しにくくなりました。


監督「ぼくがTウイルスに感染したらどうする?」
ミラ「首を折るわ」

というほほえましい会話をやってましたね。
本編の尺がなさすぎて変なダイジェスト付け足すという妙な放映でした。

映画バイオ6は来年クランクインちゅうコトで、見れるのは再来年か。
その後はTVシリーズ作るらしいので、日本ゲームの映画化でもっとも成功したやつなんでしょうな。
内容はこのまま馬鹿アクション道を進んで欲しいモンだ。


昨日の絵。











毎度おなじみのWEB拍手コメちゅうか動画情報局だす。
いつもありがとございまする。

アルペジオ見たことなかったのですが、艦これより先なんですな。

1029
アルペジオ http://youtu.be/6wkKG4BRMMM

1030
鉄の紋章 http://youtu.be/Pgh27APv2bM
ファイブスター物語 http://youtu.be/gPVrUjqm2fA
MDガイスト http://youtu.be/qoEGiHA3m94
レイアース http://youtu.be/sn6mGJRz7Fk

1031
http://youtu.be/Ygs2vFTFIso
ガイバーに出てくるアプトム怖すぎてトラウマになりそう
遊星からの物体Xみたい

アプトム無敵ではあーりませんか!
ぬ、す、すると、その辺の女子中学生をくらえば擬態できるのか!
ばかもーん、そいつがアプトムだー!という銭形ごっこもできるのか!
つかもう主役でいいんじゃね?

実は30日の情報もらった頃、偶然にもMDガイストが見たくなって視聴しておったのですよ。
なぜか?
ソレはこのような微エロシーン見たさに。

つなげるとガタイがちょっとアレかな。

星が邪魔な人はこの辺を探すよろし。 * *

B地区の方が色が薄い演出は暗い照明の勝利だ!
ナニ力説してんだ。










ハロウィンのランタンに加工する用よりも小さい食用カボチャを、パイ・パンプキンと言うらしい。
略してパイパンだね。


下品ですまんこってす。
ハロウィンのネタ画が思いつかねぇんだ。
カボチャなんて描きたくねぇし。

さてさて、WEB拍手で恒例(?)となった動画情報もろたです。
また大漁ですな。

1024
幻夢戦記レダ http://youtu.be/t0ooLzhD0SQ
トウィンクルハート銀河系までとどかない http://youtu.be/ZgfNjN8jCas
戦えイクサー1 ACT1 http://youtu.be/6kJU9vgyvmM
http://youtu.be/2yTAV_klxKE
戦えイクサー1 ACT2 http://youtu.be/RLnTY1da3Po
http://youtu.be/tOvxurV92zw
戦えイクサー1 ACT3 http://youtu.be/mjcf-IDZIHQ
http://youtu.be/LfZb7CnCrL8
http://youtu.be/FDgOw6-QBfI
レリックアーマーレガシアム http://youtu.be/dpXR2qedLj0
グッドモーニング アルテア http://youtu.be/8RRpMhXbJKM
レディウス http://youtu.be/ZXvCGkCTGgM
ウィザードリィ http://youtu.be/kOTHNoODYmY
モスピーダ http://youtu.be/6wHp4Ao9I3Y
ザ・超女 http://youtu.be/8tfRRwn0RRw


毎度どうもっす!
モスピーダは1本で全エピソード入ってるんですな。

さすがにこの辺のアニメは、トウィンクルハート以外は見てました。
イクサー1はDVD買ったけど、他のOVAはVHSと言う。
今は見かけないけど、レンタル落ちVHSが大量に売られてる時代がありましてな。










わしは見とらんのだが、ガンダムのプラモのアニメでノーベルガンダムが出たようだ。
モビルスーツのパンツァーという新規ジャンル。

ネットで拾った画像。


そのせいか、amazon楽天ともにプラモデルがじわ売れしとる。
有志が再現しようと言うのだろう。
さぁパンツァーモデラー戦士たちよ、今のうちに購入だ! ・amazon   ・楽天

さてさて、メドゥっちWEB拍手コメにまたまた動画情報もろたよ。
た、大漁ですな。

1022 わすれてた

テンリトルガルフォース http://youtu.be/-DCEZf522pk

スクランブルウォーズ http://youtu.be/dM3HxiZprPo

ガルフォース2 http://youtu.be/Wz2IfXEroWQ
http://youtu.be/BJis_Ozmz0Y
http://youtu.be/TbvnPnjsQRU
http://youtu.be/9J3qJKQl7eY

ガルフォース3 http://youtu.be/1bMdZ_8o5F8
http://youtu.be/UimEkb_WbRI
http://youtu.be/MMVwhwjIHCA
http://youtu.be/1XyH7yPIG18

レア・ガルフォース http://youtu.be/FVOj6o6_5hs
http://youtu.be/NYKUims9vto
http://youtu.be/D4kebk3-vpo
http://youtu.be/tOWGTSEnUkw

メガゾーン23 パート1 http://youtu.be/6wY3lsEnSDY

メガゾーン23 パート2 http://youtu.be/0ZsxCeD7yk4

メガゾーン23? http://youtu.be/ppC2YmCqoX0
http://youtu.be/Ek-xTixfN90

ガンスミスキャッツ http://youtu.be/6BcC4mTLekA?list=PLmEXfu9wPpjOQH_gppIvsw5Q22TWU2Y-s

グレイ・デジタル・ターゲット http://youtu.be/eppi8vIu4No

沙羅曼蛇 http://youtu.be/J4uCoTsXGQ8
http://youtu.be/yQfA_MZMLcA
http://youtu.be/dBz_U-WBp3A

デジタル・デビル物語 http://youtu.be/Q9EmljYt7JM


毎度どうもっす!
ボチボチ見てみまひょ。
この中で見たことがあるのはメガゾーンp1p2とデジタルデビルですな。
TVでやった時のがVHSのどっかに入ってるハズ(笑

しかしガルフォースはできればDVD揃えたいんじゃが、価格に尻込みいたす。
イタリア版でも15000エン。
まぁ全話揃ってると思えば安いんだろうけど。










メドゥっちのWEB拍手に追加情報もろたです。

1020 ヨコハマ買い出し紀行OVA2
http://youtu.be/30okHFrkyko
http://youtu.be/YcNO-1JWMLE
買っちゃダメです。買うなら原作のほうを


更なる情報どうもです。
てコトでQuiet Country Cafe見ましたわ。
ぬぅ……最初のアニメの作画レベルはどこ行ったのやら。
全部が全部悪いというワケじゃないけど、直すべきとこを直してない感じですかな。
まず色指定がダメダメ。
TVシリーズのハズレ回と言おうか……。

さて、原作のオトナ買いを検討しようかにゃ。

おまけのロリっ子。


1020 ガルフォース2
http://www.veoh.com/watch/v15306489rMcsh34R
ガルフォース3
http://www.veoh.com/watch/v153182354eyejE5M
あとレアガルフォース
ガルフォース地球章1・2・3
新世紀編 上・下
ザ・レボリューション 1話~4話


ガルフォース2は、10年寝太郎が起きた後でなぜかエラーで見れなくなったので、後ほどチビチビ続き見まする。
なーに、DLソフトでなんでもない。
しかしガルフォースのシリーズたくさんありますな。
全部入ったDVDが4マン円超えてておじさん涙目です。

すっぽんぽん!



もういっちょ。
だこつさん動画続きでごんす。
ペース早ッ!

UTAU怪獣戦争4海底王国の復讐(壱)


今回はパンツァー&バトルだ!

モゲラが変形合体するのは知らなかったとです。










キングジョーはエロい。


それはともかく。

昨日のWEB拍手コメで教えてもろたガルフォース、初めて見たですよ。
ファミコンのク○ゲーは持ってたけど本編未視聴。
キャラの性格設定や行動など懐かしき時代を思い起こしますな。
80年代のムチャな熱気と言おうか。

WEB拍手に更に情報入電せり!

あがい。
1019 http://www.veoh.com/watch/v33284512Z7qfPnkM
ガンヘッド


メドゥっち。
1019 http://youtu.be/fLbUrkSTNCk
ヨコハマ買い出し紀行


情報追加どうもっす!
ガンヘッドは数10年ぶりに見ました。
実は映画自体はあんまし好みではないんですが、硬派なメカっぽさが好きです。


そしてヨコハマ買い出し紀行!
ぬぅ……ちょろっと見るハズが、ハマってしまいそう。
世界観とのんびりした空気が老いた脳にはここちよいです。
思わずDVD探したけど、Quiet Country Cafeはあまり評判よくないようですな。
でも買ってみようかちら。

口がマルチインターフェース。
つまりちんなんでもない。











整形外科2軒行く土曜朝。
右手小指は途中までしか曲がらなくなってしまったし、足の痛みが改善する事もないのでな。
いやはや疲れ申した。

しかしなんだな。
けっこういい加減な診察するんでガッカリだよ。
1軒目で手術推奨されて他の病院紹介されたのだが、そこ行ったら手術を渋るというなんだんねんという診察。
一週間仕事できませんと言われたらこっちも様子見でとしか言えん。

とまぁグチですまんこってす。

あがいのWEB拍手コメにガイバー情報もろたですよ。

1016 ガルフォースも良いですぞ~

http://www.veoh.com/watch/v15306205T73pgpJq

 ガイバー新旧比較

http://www.dailymotion.com/video/xwievt_jアニメ-強殖装甲ガイバー-2-ep12-最終回_shortfilms

http://www.dailymotion.com/video/x20wngb_guyver-bioarmord-16_shortfilms


情報どうもです~。
ガイバーは最初のやつしかアニメを見てませんでした。

比較してみるとなかなか面白いですな。
新しい方が、演出の緩急に優れてるように思えます。
でもエロなしフリチンあり。
これが時代か……。

昔のアプトムは頑張り屋さん。


ガルフォースはこれまた見てにゃいのでこれから見まする。










カウンター
カレンダー
06 2025/07 08
S M T W T F S
19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
プロフィール
HN:
ライヲン
HP:
性別:
男性
自己紹介:
古Flash屋。
レトロゲーマー。
パンツァー。
ドッター。
本職はゲーム屋勤務。
最新コメント
[07/17 ライヲン]
[07/17 乳神神社禰宜]
[07/16 ライヲン]
[07/16 乳神神社禰宜]
[06/16 ライヲン]
ブログ内検索
バーコード
アクセス解析
忍者ブログ [PR]