忍者ブログ
大雷音寺日記ログです。
[4374]  [4373]  [4372]  [4371]  [4370]  [4369]  [4368]  [4367]  [4366]  [4365]  [4364
サムネでちんちん出してるのかと思ったら、違った。




また昔話行きまひょ。

テレネッツがPCエンジンに移植したデスブリンガー
後にレギオンを作るプログラマの作である。
グラフィックのスタッフの意気込みはすごかったのだが、ゲームプログラム部分が色々とアレでしてな。
ユーザーが付けた名前によっては進行不可になる、というクリティカルバグ載せたまま出荷してしまった。

時たまクレームの電話が鳴る。
「ゲーム止まったぞくぉら!」
「それは仕掛けがしてありまして……」
クレーム担当は魔法の言葉で言い訳する。
バグを仕掛けとはな。

それで言いくるめられない人もむろんいる。
「では当社のゲームソフトを何点かお詫びにお送りいたします」
と、モノで釣る作戦。
これがなぜが効く。
新たなクソゲーで新たなクレーム来ないだろうかと心配はあるが。

クレーム担当は普通の会社では専門の部署があるものだが、テレネッツでは代々若手のプランナーがやさられていた。
マニュアルすらなく、こういう人にはこういう対応と口伝で教えられる。
最後は上司に回されるけど。
開発に一般人の外線クレーム直通と言う、社員守る気ゼロなのがすごいわ。
現代だとSATUGAI予告されかねない。


オマケのいかがわしい画。なんのゲームだろう。









PR


Comment 
Name 
Title 
Mail 
URL 
Comment 
Pass   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字


カウンター
カレンダー
08 2025/09 10
S M T W T F S
2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30
プロフィール
HN:
ライヲン
HP:
性別:
男性
自己紹介:
古Flash屋。
レトロゲーマー。
パンツァー。
ドッター。
本職はゲーム屋勤務。
最新コメント
[08/31 ライヲン]
[08/31 乳神神社禰宜]
[08/25 ライヲン]
[08/25 獅子山 竜]
[08/01 ライヲン]
ブログ内検索
バーコード
アクセス解析
忍者ブログ [PR]