大雷音寺日記ログです。
昨日のFullman娘の前にいるメンバー。よもやパンツァー?

今宵はネットニュースなどを拾い食いいたす。
アホ同士をマッチングさせる仕組みか。
Amazonがマルチプレイゲームで暴言を吐くなどしてほかのプレイヤーの気分を害する「有毒プレイヤー」同士をマッチングさせる特許を取得
でも特許取っちゃamazonのゲームにしか適用できないじゃん。
ネットゲーはデフォルトでこの仕組みでいいと思うんじゃが。
そしてセガがゲーセン事業撤退のお知らせ。
セガ、ゲームセンター事業は撤退するも、店舗名に“セガ”は継承。アーケードゲーム開発は継続しつつ、家庭用ゲーム機に注力
ゲーセンに行かなくなって20年くらいかな。
テレネッツ時代はゲーセンのはしごが楽しみであった。
昔々、大塚は角海老ボクシングジム近辺にゲーセンがわんさか営業してましてな。
夕飯後に仲間とつるんで有名無名ゲーやりまくるのですよ。
100円玉が尽きると会社に戻って朝まで仕事という日々。
いつ寝てたのだろう。
そして昼飯時にもゲーセン巡り。
会社に戻るとネオジオやゲーム基盤で対戦ゲー。
仕事しろ。
そのうち会社からネオジオ禁止令が出たけど。
ゲーセンとは、もはや思い出よ。

今宵はネットニュースなどを拾い食いいたす。
アホ同士をマッチングさせる仕組みか。
Amazonがマルチプレイゲームで暴言を吐くなどしてほかのプレイヤーの気分を害する「有毒プレイヤー」同士をマッチングさせる特許を取得
でも特許取っちゃamazonのゲームにしか適用できないじゃん。
ネットゲーはデフォルトでこの仕組みでいいと思うんじゃが。
そしてセガがゲーセン事業撤退のお知らせ。
セガ、ゲームセンター事業は撤退するも、店舗名に“セガ”は継承。アーケードゲーム開発は継続しつつ、家庭用ゲーム機に注力
ゲーセンに行かなくなって20年くらいかな。
テレネッツ時代はゲーセンのはしごが楽しみであった。
昔々、大塚は角海老ボクシングジム近辺にゲーセンがわんさか営業してましてな。
夕飯後に仲間とつるんで有名無名ゲーやりまくるのですよ。
100円玉が尽きると会社に戻って朝まで仕事という日々。
いつ寝てたのだろう。
そして昼飯時にもゲーセン巡り。
会社に戻るとネオジオやゲーム基盤で対戦ゲー。
仕事しろ。
そのうち会社からネオジオ禁止令が出たけど。
ゲーセンとは、もはや思い出よ。
PR
Comment