大雷音寺日記ログです。
誰得ちびまる子ちゃん。

おそらく食った事のない有名食品に、文明堂のカステラがある。
老人から子供まで知っているあのCMソング。
カステラ1番 電話は2番 3時のおやつは文明堂♪
最後に寝たままぶっとい棒を振ります。

カステラ1番はまぁわかる。
電話は2番ってナニ?
かつて電話に交換手が必要だった時代。
大正ですな。
大阪のすき焼き屋が「南の2番」を獲得。
繋がりやすかった。
やがて電話が自動化された後も「75-0002」と2番にこだわり「電話は2番」というキャッチで繁盛させたのだった。
それにあやかったのか、文明堂でも電話番号「赤坂48-0002」を獲得。
戦後も「0002」を集め続けたそうな。
たんに2を押しても繋がらねぇけどな。
まぁコピーに、1、2、3と数字を並べたかったのだろう。

おそらく食った事のない有名食品に、文明堂のカステラがある。
老人から子供まで知っているあのCMソング。
カステラ1番 電話は2番 3時のおやつは文明堂♪
最後に寝たままぶっとい棒を振ります。

カステラ1番はまぁわかる。
電話は2番ってナニ?
かつて電話に交換手が必要だった時代。
大正ですな。
大阪のすき焼き屋が「南の2番」を獲得。
繋がりやすかった。
やがて電話が自動化された後も「75-0002」と2番にこだわり「電話は2番」というキャッチで繁盛させたのだった。
それにあやかったのか、文明堂でも電話番号「赤坂48-0002」を獲得。
戦後も「0002」を集め続けたそうな。
たんに2を押しても繋がらねぇけどな。
まぁコピーに、1、2、3と数字を並べたかったのだろう。
PR
Comment