大雷音寺日記ログです。
連日内科行ったり皮膚科行ったり、病人のライヲンです。
またアニメ昔話です。
たしかガンダム本放映の頃と思ったけど、「アニメ親子劇場」ちゅうのがタツノコプロ制作で放映されてました。
キリスト教系のスポンサーが聖書をアニメでやりたかったようです。
タイトルがダメすぎですな。
第一話がアダムとイブの話でして、タイムスリップした男女のガキん子がエデンの園見て回る話です。
なんだかいけないものを見てるような気になってきます。

ょぅι゙ょがアダムのまたぐらをガン見してます。
とってもあぶないですね。

フリチンならフリチンらしく堂々としとけばいいのに、不自然に動物で隠れたりします。

という化石アニメを最近何十年ぶりかで見ました。
聖書だけに海外の方が人気出たようで、SUPERBOOKというタイトルでぐぐると出て来ました。
後番組のトンデラハウスの方が知ってる人いそうですな。
余談:
アメリカのファンサイトらしきところで紹介されてまして、エデンの園を追われるエピソードに「神!この悪魔!」と管理人が毒づいてました(笑
アブラハムのエピソードについても、どう思ってるか知りたいもんですな。
またアニメ昔話です。
たしかガンダム本放映の頃と思ったけど、「アニメ親子劇場」ちゅうのがタツノコプロ制作で放映されてました。
キリスト教系のスポンサーが聖書をアニメでやりたかったようです。
タイトルがダメすぎですな。
第一話がアダムとイブの話でして、タイムスリップした男女のガキん子がエデンの園見て回る話です。
なんだかいけないものを見てるような気になってきます。
ょぅι゙ょがアダムのまたぐらをガン見してます。
とってもあぶないですね。
フリチンならフリチンらしく堂々としとけばいいのに、不自然に動物で隠れたりします。
という化石アニメを最近何十年ぶりかで見ました。
聖書だけに海外の方が人気出たようで、SUPERBOOKというタイトルでぐぐると出て来ました。
後番組のトンデラハウスの方が知ってる人いそうですな。
余談:
アメリカのファンサイトらしきところで紹介されてまして、エデンの園を追われるエピソードに「神!この悪魔!」と管理人が毒づいてました(笑
アブラハムのエピソードについても、どう思ってるか知りたいもんですな。
PR
Comment