忍者ブログ
大雷音寺日記ログです。
[4328]  [4327]  [4326]  [4325]  [4324]  [4323]  [4322]  [4321]  [4320]  [4319]  [4318
ライディーンにはキンタがあります。



ついに9月も終わりか。
外涼しいけど家の中は28度あるのだ。
窓開けてんだが。

仕事終えてちょっと横になったら夢みたのですよ。
ドットキャラの動作確認をFlashでやっておってな。
zoomで神宮寺三郎の続き作るとかいう話になって、わしも描けるんかい、ヤッターと思ってたとこで目が覚めてな。
なんだこの無意味すぎる夢は。

ところでわしは買わんけどPS5はすさまじくデカいらしいな。

PS5をテレビまわりに置いたときのサイズ感は? CGでシミュレートした画像がレイアウトの参考になる

ここに新XBOXのあのゴミ箱みたいなのを置いたらどうなるのだろう。


PS5の大きさを見て、ゲーム開発者はあるマシンを思い出すだろう。
その名はT-10000。
ターミネーターじゃなくて、PS2のデバッガ。

ホラ、フツーのPS2と比べてこの大きさよ。

ジャマなんで、だいたい机の下に置いといた。

なんだかヤフオクで出てるようだがむろん違法だ。

PS2はプログラマにとって癖のあるマシンで、使いこなすには1年くらいかかると言われていた。
あるプログラマいわく。
「コイツ、三角形しか描けねぇんだヨ!!」

だがいったん使えるようになればホイホイと開発は進む。
スキルを得たプログラマがいると、実にゲームを作りやすいマシンであった。
言わばPCエンジン!

マシンが廃れて開発ツールが出回るのもPCエンジンみたいだな。


オマケ。見知らぬゲームのパンツァーショット。









PR


Comment 
Name 
Title 
Mail 
URL 
Comment 
Pass   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字


カウンター
カレンダー
06 2025/07 08
S M T W T F S
14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
プロフィール
HN:
ライヲン
HP:
性別:
男性
自己紹介:
古Flash屋。
レトロゲーマー。
パンツァー。
ドッター。
本職はゲーム屋勤務。
最新コメント
[06/16 ライヲン]
[06/15 NONAME]
[06/15 ライヲン]
[06/14 乳神神社禰宜]
[06/13 ライヲン]
ブログ内検索
バーコード
アクセス解析
忍者ブログ [PR]