大雷音寺日記ログです。
AI先生による、スターウォーズキャラのエロ衣装。

まんが水戸黄門のOP。

男たちの生きざまとはなんでしょう?
1.インパラ
2.チャンバラ
3.キャンタマ
それはどうでもいいとして。
新社用PCをモニタに繋げるのに、ディスプレイポートで接続した。
HDMIより新しい仕様だし、旧PCでは問題なく使えていた。
しかし不具合の多い規格のようで、ちょっと悩まされる事になった。
当初はケーブルのせいとは思っていなかった。
社用PC作業中にランダムで画面が暗転する。
一瞬真っ黒になって数秒後に元に戻る。
という事が突然起こった。
仕事できん!
きっとドライバのせいと思ってドライバ更新。
リブートすると落ち着いた。
ふむ、これで仕事できる、と思っていた。
翌日、また暗転が頻発する。
ネットで要因を調べるも、要領を得ない答えばっかり。
電源見直せだの、ケーブルはちゃんと挿したのか、だの、BIOSのせいじゃね?だの。
ディプレイポートだろうなぁ……。
と、考えたくないので避けてた答え。
つなげ変えたら、ただでさえごちゃごちゃなケーブルがカオスになる。
覚悟を決めて私用Win11マシンに挿してあるHDMIと、社用PCのディスプレイポートのケーブルを交換。
卓上に広がるスパゲティケーブル。
なんでディスプレイポートのケーブルってバカみたいに太いんだよ!
そして社用PCの暗転はなくなった。
ディスプレイポートはクソ規格!
とは言っても、HDMI以上の高解像度用の規格なので今後必要になってくるだろう。
しょうもないバグ早く直してバーション新しくしてね。



まんが水戸黄門のOP。

男たちの生きざまとはなんでしょう?
1.インパラ
2.チャンバラ
3.キャンタマ
それはどうでもいいとして。
新社用PCをモニタに繋げるのに、ディスプレイポートで接続した。
HDMIより新しい仕様だし、旧PCでは問題なく使えていた。
しかし不具合の多い規格のようで、ちょっと悩まされる事になった。
当初はケーブルのせいとは思っていなかった。
社用PC作業中にランダムで画面が暗転する。
一瞬真っ黒になって数秒後に元に戻る。
という事が突然起こった。
仕事できん!
きっとドライバのせいと思ってドライバ更新。
リブートすると落ち着いた。
ふむ、これで仕事できる、と思っていた。
翌日、また暗転が頻発する。
ネットで要因を調べるも、要領を得ない答えばっかり。
電源見直せだの、ケーブルはちゃんと挿したのか、だの、BIOSのせいじゃね?だの。
ディプレイポートだろうなぁ……。
と、考えたくないので避けてた答え。
つなげ変えたら、ただでさえごちゃごちゃなケーブルがカオスになる。
覚悟を決めて私用Win11マシンに挿してあるHDMIと、社用PCのディスプレイポートのケーブルを交換。
卓上に広がるスパゲティケーブル。
なんでディスプレイポートのケーブルってバカみたいに太いんだよ!
そして社用PCの暗転はなくなった。
ディスプレイポートはクソ規格!
とは言っても、HDMI以上の高解像度用の規格なので今後必要になってくるだろう。
しょうもないバグ早く直してバーション新しくしてね。
PR
Comment
カウンター
カレンダー
08 | 2025/09 | 10 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
4 | 5 | 6 | ||||
7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 |
14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 |
21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 |
28 | 29 | 30 |
カテゴリー
アーカイブ
最新コメント
[08/31 ライヲン]
[08/31 乳神神社禰宜]
[08/25 ライヲン]
[08/25 獅子山 竜]
[08/01 ライヲン]
ブログ内検索
最古記事
(11/23)
(12/31)
(01/01)
(01/02)
(01/03)
最新記事
(09/03)
(09/02)
(09/01)
(08/31)
(08/30)
アクセス解析