忍者ブログ
大雷音寺日記ログです。
[52]  [53]  [54]  [55]  [56]  [57]  [58]  [59]  [60]  [61]  [62
偽クリーミィマミ回。


履いてませんな。



花粉がしつこい。
クスリ飲んでても目は痒いしくしゃみは出まくる。
おかしぃなぁ、2月まではデザレックス効いてたんだが。
花粉のヤロウ、締め切った部屋でもやすやすと侵入しやがって。
オマエはバイオライダーか。

屋内でマスクちゅうのも不自由です。
そこで去年買った鼻マスクの登場だ。


そして勤務中、ピンポーンと鳴る。
宅急便や!
鼻マスクをかなぐり捨てるとメガネも飛んでいく。
ファック!!

平気な顔して荷物受け取った。

なんかもうちょっといい鼻マスクねぇかなと検索。
ブタみたい……。

フィルタ付きか。
これならフツーのマスクするわ。








PR


特撮尻。



背景の参考画像をAIで作ってみよう。
と思い立ったわしはMyEditにアクセス。
アカウント必要だがGoogleアカでログインできる。
無料で1日5回画像を作成できるのです。

ではアラビアの荒野の画像を。


荒野つってんだろ!!
なんでラクダ乗ったオヤジ入れてんだ!!

次はオアシスの画像だ。


街はいらねぇよ街は!!
つー事で、注文を事細かにしないとうまく行かない。
この後もいろいろ試したが、期待に添えないものしか生成されない。
では以前遊んだGoogleのGeminiはどうかな。
ここは無料で何度でも画像を生成できる。
ただしコマンドは英語でやらんといけないので、Google翻訳使う。

まずさっきのトコでうまく行かなかった、破壊された市街と瓦礫の山。


壊しすぎ!!
街残ってねぇじゃんか。
もうええ、適当に遊ぼう。
大笑いするバルカン人スポックとかは……ああ人物はNGらしい。

ではゴジラ対キングギドラ。


ほぉ、怪獣はOKみたいだな。
だがレッドキングを呼んだらオリジナル怪獣が現れた。


ウルトラマンの怪獣のレッドキング、にしたら、特撮怪獣ぽいのが現れた。


ジェットジャガーは……さすがに知らなかったか。

つか、誰だオマエ。

次にモビルスーツを呼んだら、それらしいのが出てきたど。


市街地を行くガンダムに似たロボット。

ふむ、ガンダムは共通語か。

ではモロにガンダムで指定したら。

もどきじゃなくても行けるのか。
顔が変だし銃がダグラムだけど。

ついでにダイターン3を呼んだらバットモービルになった。

チャンチャン。










スタマスMODはあいかわらず狂っている。



世にハーブティーというものがあるじゃろう。

サイタマにいた頃のわし。
なんかちっさいお店があちこちにありましてな。
今のご時世だと全部潰れてるだろうけど。
そんな中で健康に良さそうと思い、お茶の店でハーブティーを買ったのですよ。

ウチ帰ってさっそく淹れてみました。

……。

生ゴミくせぇ!!

ペパーミントが入ってるのか、噛んだあとのガムが入ってるみてぇだ。
そのまま三角コーナーの生ゴミに仲間入りしたわ。

という事がわかっていたのに……。

こりもせず最近ハーブティーを購入。
血糖値に良いなどと聞いてな。
ローズヒップ & ハイビスカス ティー。


すっぱい……。
こりゃ逆流した胃液の味だ。

どうしよう、まだたくさん残ってるよ。
だが同時に買ったグァバ茶は重宝しとる。

昔、血圧対策にウコン茶を飲んでいたので味が似ているグァバ茶は問題なく飲める。

かつてブラックデザイン事務所に努めてた頃。
フロアの3分の1を別の会社が使っていた。
出入り口は同じトコ。
セキュリティ意識が紙の頃だからな。

そこは全日本グァバ茶販売、という会社。
その名の通りグァバ茶を通販で売っていた。
在庫段ボールからグァバの葉の匂いが漂ってくる。
当時は知名度もなく売れてなさそうだったが。

1年でいなくなった。
会社も、今は検索してもヒットしない。
消滅したな。

まさか今グァバ茶を飲んでいるとは。
あの頃はマユツバと思ってたのに。









パンツァーVSパンツァー。



Youtubeが新たなイヤガラセを開始した。
動画にアクセスするといきなりウソをつく。


これはアドブロックを入れてると出てくる。
アレ?あんたらアドブロック無効にしたんじゃなかったっけ?

……いや、つべではわしアドブロック止めてるんだが。
まさか機能拡張に入ってるだけで気に食わねぇのかな。
ナニやってんだこいつら。
まさかクレービングエクスプローラーだから?

これはタチが悪く、再試行ボタン押してもナニもおこらない。
ダミーボタンですな。

だがF5で解決。
うざいけどコレで対処だ。
広告ブロックもしてねぇのに何でやねんグーグル。

でもChromeでは出ないんだよね。
クレービングハブりか。









恥丘の危機。



瓶牛乳が廃止されるそうですな。

森永乳業 牛乳などビン入り飲料の販売 今月末で終了
2024年3月いっぱいで終了。

給食に付き物だった瓶入り牛乳が消えてしまった。
つっても瓶牛乳は昭和のおやじしか経験ないかな。
銭湯でフルーツ牛乳を一気に飲むのももはや遠い昔か。

瓶はリサイクルできるので、ちょっと前まではエコの優等生だった。
しかし、瓶を返却する手間、回収や洗浄でコストがかかる事や、破損の際の危険度などから見直される事になったもよう。
けっこう重いしね。

牛乳だけでなく瓶入り飲料はみんな消えるようです。
そういやポンジュースは瓶入りだったんだが、いつの間にかペットボトルになっていた。

すると色んな瓶製品の容器もそのうち置き換わるのかな。
桃屋の海苔なんかは瓶じゃないと厳しいだろうけど。

アホが騒いでストロー攻撃したのと同じじゃなくてよかったけど、リサイクルできる故に消えていくのも世知辛いもんですな。










パンツだけ履いてない。

ところでなんてアニメ?


メリケンのカリスマ主婦が作った完璧なフランス流儀の料理。

これは巨大化してウルトラマンと戦うやつだな。


さて、今日は運古様の話です。

二昔以上前だが、エセ健康ブームに宿便はがしと言うのがあった。
人間の腸には運古様が数キロ分こびりついているので、断食や特殊なお茶で出してしまおうという。
いつの世も医学を無視したインチキ健康法が流行るものである。

ブラックデザイン事務所でも宿便宿便うるさかったな。
だいたい腸壁の蠕動運動と粘性物質で、腸壁に何キロもの運古様はこびりつかない。
詐欺師の言う宿便は存在しない。

だが、宿便と言えそうなものは、実は存在する。
滞留便。
ようするに便秘グソ。
水分を過剰に吸われて出て行きづらくなった、腸に残る便。
ひどくない場合はほっとけば出ていく。
心配な場合は下剤に世話になる。

毒掃丸の社長のブログが正しく教えてくれます。
宿便の話

驚いた事に宿便療法がまだ続いているもよう。
今度はデトックスの1例という事で広がっている。

一方、宿便=滞留便と扱ってるトコもあるので、真偽の見分けが難しそう。
まぁ変なやり方など相手にせず、便秘は医師に頼った方がよいです。










まさかモンストでパンツァーとはな。



雨が降っている。
ではどこにも出かけない。
ソルティックのように防水性に問題があるのでな。



最近、Yahooメールのスパム漏れがひどい。
かつてスパムメールの温床だったYahooメールだが、犯罪者達は独自の偽装メールに切り替えている。
スパムの温床ゆえにスパムに強かったのだが、最近はボロボロ取りこぼしている。
Tepcoや銀行などそれらしい偽装メールが来るのだが、一瞬迷いますな。
Yahooメールなど支払い関係に使ってないのですぐ削除するけど。

スパムメールは何10年経っても防戦一方。
政治屋やポリ公は何も考えてなさそうだな。
犯罪者はますます図に乗る。

そういやG-mailでもたまに取りこぼす。
「警視庁」という100%怪しい題名のが来る。
なめられてんぞポリさん。

一応、スパム通報窓口はあるんだよね。
まったく機能してないトコが。
わしは以前マメにスパム報告してたが、あほらしくてやめた。
役人も通報者が諦めるのを見越してるんのだろう。

スパムに対して何も起きないという事は成果はないのだろうなぁ。











絶対無敵ライジンオー。保健室回。

ただしJS。


MicrosoftがAI訴訟を「終末的未来論」と揶揄、新聞社をビデオデッキに反対した往年の映画業界になぞらえて嘲笑

ふむふむ、マイクソロフトが言ってんのが気に食わないが、まぁそういう事だな。
新技術が世に出る度に出てくる旧技術との軋轢。
取って代わられると思っている層が攻撃する。
だが時間が経つと馴染んでいる。
共存できる余地は最初からあったのに。
そんな繰り返しだな。

写真が登場→絵描き発狂!仕事なくなる!→絵と写真は別物として21世紀まで存続。
ビデオデッキ登場→映画ピンチ!ハリウッド発狂!→映画とビデオ(DVD,BD)両方が収入源。

デジタルイラストが登場した当時も少なくも反発があった。
アナログにこだわる層は絵の具と紙を信頼しており、デジタル移行した漫画家は72%だそうですな。
それでも新技術と共存できてるわけで。

まぁ紙の新聞屋なんてのは減った方がよかろう。
デマ書いた紙くずに価値はない。

ただし、今回はAI。
画像生成については、便利な道具に収まると踏んでいる。
が、特定分野に限らないデータ収集の果てにどんくらい頭良くなるか予想がつかない。
いつ、人間のアホさに気づいてしまうか。
となると共存できる余地は微妙。
電子機器を制御できるAIは、どんな行動を取るだろうね。

生前のホーキング博士の予想によると、人類はあと200年で滅びるそうで。
AIが加わると加速するかもしれない。









次のうち合体してないのはどれでしょう?



世界最古のブラジャーが発見されたと言う。

600年前に使われていた最古のブラジャーを発見

ふむ、左パイを執拗に責めた跡だろうか。

オーストリア、チロルのレンベルグ城で4つほど見つかったそうな。

コレがブラジャーの城である。


ブラジャーの歴史が書き換えられた。
今までは、ブラの登場は100年前のおフランスと思われていた。
実は600年前、1400年代には存在したのですな。

なろう系ファンタジーの作者も、文化チートの設定考え直さなくちゃ。

更になんとパンツまで出てきたよ。

わしらの好きな紐パン。

だがしかし、コレは男性用だった!!
うげっ!!
女性はノーパンがデフォ。
なんでもパンツは男性の支配と力の象徴だったからだそうで。
バカな!
パンツァー・イェーガーとしては看過できぬ。










自由落下パンツァー。


プロジェクトA子。



メリケン国大手のガチポルノサイト、Pornhub。
我が国では見放題だが、当のメリケン国ではブロックしている地方がある。
ミシシッピ州、バージニア州、そしてテキサスもブロック。

Pornhubがテキサス州からのアクセスを禁止

アメリカでは「未成年にとって有害なもの」を子どもたちに見せないようにするための法律が2023年頃から随時定められており、エロサイトは年齢認証をしなくてはアクセスできなくなっている。

未成年にとって有害なもの……なら中国のすべてをブロックしなきゃ。

さて、当初Pornhubは年齢認証を実施した。
すると80%のユーザーが離れて海賊版サイトに行ってしまった。
法を順守するプラットフォームが割を食う、まぁよくある事で、しかも政治屋は何もせず鼻くそほじっている。

ブロックされた州では、アクセスするとこんなのが表示される。


年齢認証を実施しない他サイトへ簡単にユーザーが移行してしまっている状態についても「法律の効果がないことは明らか。

うん、そうだね。
まさか自国でおま国されるとは思わなかったろうな。
これだけでなく、法の欠陥と放置には市民はみんな困っていよう。

それにしても……。

Pornhubの姉妹サイトであるRedtube、Brazzers、YouPornも同じメッセージを表示しています。

RedtubeとYouPornが姉妹サイトとは知らなかった。










カウンター
カレンダー
09 2025/10 11
S M T W T F S
14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31
プロフィール
HN:
ライヲン
HP:
性別:
男性
自己紹介:
古Flash屋。
レトロゲーマー。
パンツァー。
ドッター。
本職はゲーム屋勤務。
最新コメント
[10/13 いち味]
[10/02 ライヲン]
[10/02 乳神神社禰宜]
[09/28 ライヲン]
[09/28 いち味]
ブログ内検索
バーコード
アクセス解析
忍者ブログ [PR]