大雷音寺日記ログです。
わっち。

無地のA4メモ用紙を買おう。
と思い立ったわし。
100均のらくがき帳は重宝するものの、B5サイズしかないんだよね。
もうちょっと大きさが欲しい。
スケブやクロッキー帳だとscanする時に破かねばならないので、メモ帳がちょうどよい。
そこでamazonで無地のメモ用紙を検索。
ほぅほぅ、コクヨのレポートパッドがあるではないか。

しかしだな。
いつもamazonに頼ってばかりでなく、地元にもお金を落とさねば。
それに通販の請求書見て毎月ヒヤヒヤしとるし。
では地元の文房具屋にゴー。
40年はやっている老舗だ。
ふむ、コクヨのレポートパッドはあるけど罫線ありのやつ。
メモ用紙のでかいのは……B4、でかすぎ。
A4はねぇのかよ!!
チクショー、amazonで頼むからいいモン!
だいたい、モノを地元で買おうと探して見つからなくて通販というのはよくあるパターン。
しかし、amazonから届いたのは罫線あり。
バカヤロー!!間違えてんじゃねェ!!!
カスタマーサービスに連絡して新しいの送ってもらう事にした。
罫線ありのやつは着払いで送り返さなきゃならない。
仕事増やしやがって。
そして今度こそ無地のやつが届いたのだが……。
「郵便受けに投函しました」
持って来いよコノヤロー!!!!
しかもムリヤリ郵便受けに突っ込んであって歪んでたわ。
なんでこうもイラつかねばならんのだろう。

無地のA4メモ用紙を買おう。
と思い立ったわし。
100均のらくがき帳は重宝するものの、B5サイズしかないんだよね。
もうちょっと大きさが欲しい。
スケブやクロッキー帳だとscanする時に破かねばならないので、メモ帳がちょうどよい。
そこでamazonで無地のメモ用紙を検索。
ほぅほぅ、コクヨのレポートパッドがあるではないか。

しかしだな。
いつもamazonに頼ってばかりでなく、地元にもお金を落とさねば。
それに通販の請求書見て毎月ヒヤヒヤしとるし。
では地元の文房具屋にゴー。
40年はやっている老舗だ。
ふむ、コクヨのレポートパッドはあるけど罫線ありのやつ。
メモ用紙のでかいのは……B4、でかすぎ。
A4はねぇのかよ!!
チクショー、amazonで頼むからいいモン!
だいたい、モノを地元で買おうと探して見つからなくて通販というのはよくあるパターン。
しかし、amazonから届いたのは罫線あり。
バカヤロー!!間違えてんじゃねェ!!!
カスタマーサービスに連絡して新しいの送ってもらう事にした。
罫線ありのやつは着払いで送り返さなきゃならない。
仕事増やしやがって。
そして今度こそ無地のやつが届いたのだが……。
「郵便受けに投函しました」
持って来いよコノヤロー!!!!
しかもムリヤリ郵便受けに突っ込んであって歪んでたわ。
なんでこうもイラつかねばならんのだろう。
PR
拾い物。イデオンのメカでかいね。ビグザムが子どものようだ。

先日、Tバックみたいなキャベツスライサーを買ったわけだが。


こっちにしよう!
と、コイツも買った。

うむ、キレイに切れるし、飛び散らない。
これはいい買い物したな、と思ったら鋭い痛み!
はい、オヤユビの先スライスしました。
溢れ出る血をティッシュで押さえ、あわててキズパワーパッドを巻き付けた。
1枚2枚じゃ足りん!
1箱使ってオヤユビをガード。
血は出てるがムリヤリ封印。
とりあえずなんとかなった。
血の流れ跡が火星の模様みたいになっとるが。
オヤユビの先スラッシュはずっと前にもやったが、今回は切れ味が数段上。
アブねぇわこの器具。
たぶん何度も同じ事やる未来が見えたので廃棄。
残念。
カンナじゃねぇんだから、マジでこういう調理器具は避けた方がいいな。
たぶんわしと同じスラッシャーは結構いるのではないだろうか。
Tバックの方がまだ安全ですわ。

先日、Tバックみたいなキャベツスライサーを買ったわけだが。


こっちにしよう!
と、コイツも買った。

うむ、キレイに切れるし、飛び散らない。
これはいい買い物したな、と思ったら鋭い痛み!
はい、オヤユビの先スライスしました。
溢れ出る血をティッシュで押さえ、あわててキズパワーパッドを巻き付けた。
1枚2枚じゃ足りん!
1箱使ってオヤユビをガード。
血は出てるがムリヤリ封印。
とりあえずなんとかなった。
血の流れ跡が火星の模様みたいになっとるが。
オヤユビの先スラッシュはずっと前にもやったが、今回は切れ味が数段上。
アブねぇわこの器具。
たぶん何度も同じ事やる未来が見えたので廃棄。
残念。
カンナじゃねぇんだから、マジでこういう調理器具は避けた方がいいな。
たぶんわしと同じスラッシャーは結構いるのではないだろうか。
Tバックの方がまだ安全ですわ。
11年前のゲームなんだが、なんてタイトルだろう。

眼科の検査の日である。

目の血管が詰まって視界がおかしくなった件で眼科脳外と通ったわし。
ソレの最終的な検査です。
開院一番で行ったつもりが、すでに患者がたくさん。
待った。
ひたすら順番を待った。
ぬ、黒ストナース発見!

凝視。
あ、靴下だった。
それはともかく、1時間半後にやっと呼ばれた。
検査20分、診察10分。
視界もクリアで、血管のつまりによる跡もキレイに消えておった。
完治。
だが左目の乱視が強すぎるのも判明。
どうも見えづらいと思った。
しかし、目の血管つまらせた血栓が脳に飛べばヤバい事になるし、不整脈には気をつけてんかーと言われた。
わしには脱水が一番危険らしい。
コレで5月からの目の異変おしまい。
しめて医療費3万エン。
ほとんど脳外費用だが。

眼科の検査の日である。

目の血管が詰まって視界がおかしくなった件で眼科脳外と通ったわし。
ソレの最終的な検査です。
開院一番で行ったつもりが、すでに患者がたくさん。
待った。
ひたすら順番を待った。
ぬ、黒ストナース発見!

凝視。
あ、靴下だった。
それはともかく、1時間半後にやっと呼ばれた。
検査20分、診察10分。
視界もクリアで、血管のつまりによる跡もキレイに消えておった。
完治。
だが左目の乱視が強すぎるのも判明。
どうも見えづらいと思った。
しかし、目の血管つまらせた血栓が脳に飛べばヤバい事になるし、不整脈には気をつけてんかーと言われた。
わしには脱水が一番危険らしい。
コレで5月からの目の異変おしまい。
しめて医療費3万エン。
ほとんど脳外費用だが。
ディズニーパレードは。

パンツオッケーである。

トランプが狙撃されたが、自作自演と言う者もいる。
ゴルゴでもない限り、狙って耳撃つとかムリ。
まぁトランプはゴルゴの劇中で撃たれておりますが。
それにしても日本の左翼アナは酷い。
トランプ氏銃撃事件で膳場貴子アナの「プラスのアピールになりかねない」発言が波紋
このおばさん、人命軽視してるって理解してるのかな?
やや暑さが和らいでも、湿度がすごい。
熱中症は湿度も大いに関係してるそうで、65%超えたら警戒すべし。
朝、机に置いといたエンゼルパイ溶けてた。
油断したわ。
エアコン起動前。
さて、6月にエアコンを買い替えたのだが、17年のポテンシャルの差はすごい。
よー冷えます。
しかし先日エアコンを起動した後、ちっとも涼しくならない。
どうしたのかと思ったら、暖房になっていた。
リモコンの押しやすいトコに暖房スイッチがあるので……。
冷房に変えるとあっちゅう間に涼しくなった。
27度設定で温度計が24度になるんだが。
しかし、夏の27度と冬の27度って体感温度全然違うね。
ネットで調べると、小馬鹿にしたような性格の悪い回答が多い。
湿度の差とか外気温の差で、機械が温度調節しても体感温度は違うとか。
人間の自律神経も夏と冬では違うらしい。
機械がやるのは冷風温風を出す事だけなので、必ずしも室温は同じにならないと言う。
それはともかく、季節による体感温度って同じ気温で別物と思うんじゃが。
人間の温感センサーのバグと思えばいいか。

パンツオッケーである。

トランプが狙撃されたが、自作自演と言う者もいる。
ゴルゴでもない限り、狙って耳撃つとかムリ。
まぁトランプはゴルゴの劇中で撃たれておりますが。
それにしても日本の左翼アナは酷い。
トランプ氏銃撃事件で膳場貴子アナの「プラスのアピールになりかねない」発言が波紋
このおばさん、人命軽視してるって理解してるのかな?
やや暑さが和らいでも、湿度がすごい。
熱中症は湿度も大いに関係してるそうで、65%超えたら警戒すべし。
朝、机に置いといたエンゼルパイ溶けてた。
油断したわ。
エアコン起動前。
さて、6月にエアコンを買い替えたのだが、17年のポテンシャルの差はすごい。
よー冷えます。
しかし先日エアコンを起動した後、ちっとも涼しくならない。
どうしたのかと思ったら、暖房になっていた。
リモコンの押しやすいトコに暖房スイッチがあるので……。
冷房に変えるとあっちゅう間に涼しくなった。
27度設定で温度計が24度になるんだが。
しかし、夏の27度と冬の27度って体感温度全然違うね。
ネットで調べると、小馬鹿にしたような性格の悪い回答が多い。
湿度の差とか外気温の差で、機械が温度調節しても体感温度は違うとか。
人間の自律神経も夏と冬では違うらしい。
機械がやるのは冷風温風を出す事だけなので、必ずしも室温は同じにならないと言う。
それはともかく、季節による体感温度って同じ気温で別物と思うんじゃが。
人間の温感センサーのバグと思えばいいか。
インディーズゲームGuilty Hell2。

飛び飛びだが、Fallout4をプレイしている。
日本語版はヴァーションが古く、MODに対応していない。
だが英語版をインストールして日本語化すればいいらしい。
すさまじく面倒なのでやってない。
さぁ、奥様は今日もパワーアーマーに合体して出撃だ!

拠点は200年前の自宅近く。
さて、なんだか目的がよくわからんままマップを彷徨っている。
すると略奪者レイダーが食料貯蔵庫を占拠していいるではないか!
許さん!!
奪った火炎放射器で燃やせば、グロ画像にならない。
鎮火したらアイテムを漁ろう。

パンツ一丁の出来上がり。

さて見張り小屋らしき所に接近。

燃やす!
あ、わんこが!!
危ないからどいてなさい!

亡き主を守るように威嚇するわんこ。
なによ!あたしが悪者みたいじゃない!!

まぁ剥いてパン1の躯に変えるんだが。

おっさんをやっつけて剥いたら、わんこが躯から離れない。

ちっ、情に訴える作戦か。
しばらくしてから見に来たら、わんこも死んでいた。
殉死?
ところでナニしたらいいんだっけ?
なんかミッションがいくつかあるんだが、あまりやる気ない。
赤子を探してたのだが手がかりなし。
つーか旦那の遺体、シェルターに置き去りなんだが、ドライな夫婦だな。

飛び飛びだが、Fallout4をプレイしている。
日本語版はヴァーションが古く、MODに対応していない。
だが英語版をインストールして日本語化すればいいらしい。
すさまじく面倒なのでやってない。
さぁ、奥様は今日もパワーアーマーに合体して出撃だ!

拠点は200年前の自宅近く。
さて、なんだか目的がよくわからんままマップを彷徨っている。
すると略奪者レイダーが食料貯蔵庫を占拠していいるではないか!
許さん!!
奪った火炎放射器で燃やせば、グロ画像にならない。
鎮火したらアイテムを漁ろう。

パンツ一丁の出来上がり。

さて見張り小屋らしき所に接近。

燃やす!
あ、わんこが!!
危ないからどいてなさい!

亡き主を守るように威嚇するわんこ。
なによ!あたしが悪者みたいじゃない!!

まぁ剥いてパン1の躯に変えるんだが。

おっさんをやっつけて剥いたら、わんこが躯から離れない。

ちっ、情に訴える作戦か。
しばらくしてから見に来たら、わんこも死んでいた。
殉死?
ところでナニしたらいいんだっけ?
なんかミッションがいくつかあるんだが、あまりやる気ない。
赤子を探してたのだが手がかりなし。
つーか旦那の遺体、シェルターに置き去りなんだが、ドライな夫婦だな。
円盤だと謎光消えるのかな?

床屋へ行ったが、丸ボウズなのですぐ終わった。
セルフバリカンは、50肩のせいで右肩の可動範囲が狭くなって困難になった。
お店に頼るしかないのです。
さて、帰りに買い物しようと思ってたが、店が開くまで時間がある。
1時間弱も。
バリカンどんだけ早いんだよ。
そしてお散歩へ。
三鷹車両センターをまたぐ跨線橋が通行禁止となったのが2021年。

老朽化らしいが94年も持つとは昔の建築長持ちだね。
今はこうなっている。

では、かつて住んでたところでも巡ってみるか。
わしは過去に三鷹市内で8箇所、武蔵境に1箇所、住んでいた。
まず、不動産屋にロフト付きだからと騙されたアパートで、近所に何も無い新道北という僻地へ。
ここは新聞屋に脅されるなどロクな思い出のないトコでしてな。
どうもわしのいた部屋は空き家のもよう。
そしてここから近いのは武蔵境。
いや、近くないけどとりあえず歩いて行く。
細い道だったのが周辺の家々を買収して解体し、デカい道路ができている。

何10件潰したのか、分からんくらい。
分譲住宅がポコポコあって静かなトコだったんだが、買った人たち寝耳に水だったろう。
そして小綺麗に改修されている畜産大学を通り過ぎ、イトーヨーカドーは……開店前か。
涼もうと思ったのに。
ヨーカドー前にある、わしがニンテンドー64を買った玩具屋は、まだやってそう。
閉まってるけど。
ではかつて住んでいた境南町に行こう。
と思ったが随分時間がかかった上にいいかげん疲れた。
Uターンして、三鷹でお買い物して帰りました。
9400歩。
1万歩に届かず。

床屋へ行ったが、丸ボウズなのですぐ終わった。
セルフバリカンは、50肩のせいで右肩の可動範囲が狭くなって困難になった。
お店に頼るしかないのです。
さて、帰りに買い物しようと思ってたが、店が開くまで時間がある。
1時間弱も。
バリカンどんだけ早いんだよ。
そしてお散歩へ。
三鷹車両センターをまたぐ跨線橋が通行禁止となったのが2021年。

老朽化らしいが94年も持つとは昔の建築長持ちだね。
今はこうなっている。

では、かつて住んでたところでも巡ってみるか。
わしは過去に三鷹市内で8箇所、武蔵境に1箇所、住んでいた。
まず、不動産屋にロフト付きだからと騙されたアパートで、近所に何も無い新道北という僻地へ。
ここは新聞屋に脅されるなどロクな思い出のないトコでしてな。
どうもわしのいた部屋は空き家のもよう。
そしてここから近いのは武蔵境。
いや、近くないけどとりあえず歩いて行く。
細い道だったのが周辺の家々を買収して解体し、デカい道路ができている。

何10件潰したのか、分からんくらい。
分譲住宅がポコポコあって静かなトコだったんだが、買った人たち寝耳に水だったろう。
そして小綺麗に改修されている畜産大学を通り過ぎ、イトーヨーカドーは……開店前か。
涼もうと思ったのに。
ヨーカドー前にある、わしがニンテンドー64を買った玩具屋は、まだやってそう。
閉まってるけど。
ではかつて住んでいた境南町に行こう。
と思ったが随分時間がかかった上にいいかげん疲れた。
Uターンして、三鷹でお買い物して帰りました。
9400歩。
1万歩に届かず。
WWE24。最近のプロレスゲーはJKが出るのか?


神社の古札を放置して2年。
さすがにバチ当たりなので八幡様にお返しに行った。
道中、幼稚園があったのだが更地になっている。
3月で88年の歴史に幕を閉じた。
自然豊かないい幼稚園だったのだが、少子化の影響か?
その割に待機児童なんているんだが。
市長としては億ションだけは作らせないそうで、公園にするらしい。
さて八幡様にお参りし、古札返納所に札を納めたのでお買い物に行く。
しばらくというか2年見ないうちに道路も変わってるな。
1人しか歩けない通路に自転車が暴走するので危なくて通れなかった道が拡張されている。
かつてナカマプラモがあった地を通り過ぎ、メガネドラッグ跡地を通り過ぎ、元丸正がウエルシア薬局になったのに潰れて工事中なのを通り過ぎ……。
いっぱい変わってるね。
ゼロテスター3号機やSPTベイブルのプラモを売ってた玩具屋ふじやもなくなってしまった。
そしてラーメン屋を通り過ぎるのだが、なんで豚骨ラーメン屋ってくさいんだろう。
猫がハラ下した時のナニにそっくりなんだが……。
それはともかく、東急と三平でサクッと買い物終えて帰宅。
よー歩いた、と思ったら5000歩行ってない。
1マン歩を目指すなら市役所あたりまで行かないとならんな。
しかし市役所ってなんで街から遠いトコにあるんだろ。
地代?


神社の古札を放置して2年。
さすがにバチ当たりなので八幡様にお返しに行った。
道中、幼稚園があったのだが更地になっている。
3月で88年の歴史に幕を閉じた。
自然豊かないい幼稚園だったのだが、少子化の影響か?
その割に待機児童なんているんだが。
市長としては億ションだけは作らせないそうで、公園にするらしい。
さて八幡様にお参りし、古札返納所に札を納めたのでお買い物に行く。
しばらくというか2年見ないうちに道路も変わってるな。
1人しか歩けない通路に自転車が暴走するので危なくて通れなかった道が拡張されている。
かつてナカマプラモがあった地を通り過ぎ、メガネドラッグ跡地を通り過ぎ、元丸正がウエルシア薬局になったのに潰れて工事中なのを通り過ぎ……。
いっぱい変わってるね。
ゼロテスター3号機やSPTベイブルのプラモを売ってた玩具屋ふじやもなくなってしまった。
そしてラーメン屋を通り過ぎるのだが、なんで豚骨ラーメン屋ってくさいんだろう。
猫がハラ下した時のナニにそっくりなんだが……。
それはともかく、東急と三平でサクッと買い物終えて帰宅。
よー歩いた、と思ったら5000歩行ってない。
1マン歩を目指すなら市役所あたりまで行かないとならんな。
しかし市役所ってなんで街から遠いトコにあるんだろ。
地代?
もうちょっと下映してんかー!

3Dゲームに配属されてる頃。
ユーザーに配るアイテムでSDガイコツを作る事になった。
夏だったのでややホラー風味に。
わしとしては手が出てきてコイン奪う貯金箱とか、歩く生首とか出したのだが、却下。

ガイコツに決まったわけだが、骨なんていちいち作ってられんのでテクスチャでなんとかする。
最初に出来たのは……胎児のガイコツ。
怖いけどヤバいので修正。
SDガイコツ、そりゃ胎児になるわな。
骨太にすると胎児らしくなくなった。
全然怖くないので墓を足場に頭光らせた。
まぁユーサーには喜んでもらえたからいいわ。
かわいいとか言われるのが心外だったが。
これは無料で配られてたのだが、いつしか有料モノに力を入れる事になった。
こういうアイテムは外注に回し、内部では監修のみに。
売れないとサ終だからな。
3Dモデルは、静止モノはともかく動くやつは不具合が出やすい。
格闘ゲーでもよくあるじゃろう。
ありえない体系で手足が貫通するとか、股開いたら股間が異様な形になるとか。
アレでも精一杯直しているのです。
修正業務はハードです。
監修で外注のバグ見逃したら自分で直さなくちゃいけないの。

3Dゲームに配属されてる頃。
ユーザーに配るアイテムでSDガイコツを作る事になった。
夏だったのでややホラー風味に。
わしとしては手が出てきてコイン奪う貯金箱とか、歩く生首とか出したのだが、却下。


ガイコツに決まったわけだが、骨なんていちいち作ってられんのでテクスチャでなんとかする。
最初に出来たのは……胎児のガイコツ。
怖いけどヤバいので修正。
SDガイコツ、そりゃ胎児になるわな。
骨太にすると胎児らしくなくなった。
全然怖くないので墓を足場に頭光らせた。
まぁユーサーには喜んでもらえたからいいわ。
かわいいとか言われるのが心外だったが。
これは無料で配られてたのだが、いつしか有料モノに力を入れる事になった。
こういうアイテムは外注に回し、内部では監修のみに。
売れないとサ終だからな。
3Dモデルは、静止モノはともかく動くやつは不具合が出やすい。
格闘ゲーでもよくあるじゃろう。
ありえない体系で手足が貫通するとか、股開いたら股間が異様な形になるとか。
アレでも精一杯直しているのです。
修正業務はハードです。
監修で外注のバグ見逃したら自分で直さなくちゃいけないの。
コンシューマー版なので最後まで脱がない。

ドラえもんの声の変遷。
初代

2代目

3代目

4代目

日テレ版ドラえもんは、関係者から蛇蝎のように嫌われて抹殺されたわけだが、作者にとってもイヤな記憶の作品に違いない。
アレはマジンガーZの裏番組という挑戦的な放映時間だった。
けっこうアホな放映あるよね。
アルプスの少女ハイジの裏番組に宇宙戦艦ヤマトとかルパン三世とか。
TV局って昔からアレです。
皮肉にも、ルパンもヤマトも再放送や映画化でメガヒットとなり数10年続いているが。
さてドラえもんですがな。
当時はそこまでの爆発的人気を誇ってない、藤子不二雄作品の1つに過ぎなかった。
なので小学館の扱いも軽い。
「アニメ終わったし連載も終わらせよう」
バカ編集者が言う。
人気ではなくそんな事で切るとか。
しかし藤子不二雄氏は猛抗議。
連載作品増やしていいから続けさせてくれ、と申し入れた。
そこで命のつながったドラえもんが歴史的ヒット作ちゅうか、後に小学館の命綱となる。
おまえら作品殺そうとしたくせに。
藤子不二雄氏にとって日テレ版ドラえもんは内容の改変もあり、連載打ち切り危機の元凶でもあった。
本人がどのくらい嫌ってたかわからないが、関係者は抹殺しないと気がすまないほど。
テレ朝版ドラえもん放映時にはまだフィルムがあったそうで、地方局が放映してたらしい。
それにも抗議して放映を取りやめさせた。
それ以降、日テレ版ドラえもんを見たものはいない。
フィルムも散逸、もしくは焼かれたか。
つべにはOP-EDが残ってるけどね。
封印された幻のドラえもん「日本テレビ版」OPとED
動画貼れないのれす。

ドラえもんの声の変遷。
初代

2代目

3代目

4代目

日テレ版ドラえもんは、関係者から蛇蝎のように嫌われて抹殺されたわけだが、作者にとってもイヤな記憶の作品に違いない。
アレはマジンガーZの裏番組という挑戦的な放映時間だった。
けっこうアホな放映あるよね。
アルプスの少女ハイジの裏番組に宇宙戦艦ヤマトとかルパン三世とか。
TV局って昔からアレです。
皮肉にも、ルパンもヤマトも再放送や映画化でメガヒットとなり数10年続いているが。
さてドラえもんですがな。
当時はそこまでの爆発的人気を誇ってない、藤子不二雄作品の1つに過ぎなかった。
なので小学館の扱いも軽い。
「アニメ終わったし連載も終わらせよう」
バカ編集者が言う。
人気ではなくそんな事で切るとか。
しかし藤子不二雄氏は猛抗議。
連載作品増やしていいから続けさせてくれ、と申し入れた。
そこで命のつながったドラえもんが歴史的ヒット作ちゅうか、後に小学館の命綱となる。
おまえら作品殺そうとしたくせに。
藤子不二雄氏にとって日テレ版ドラえもんは内容の改変もあり、連載打ち切り危機の元凶でもあった。
本人がどのくらい嫌ってたかわからないが、関係者は抹殺しないと気がすまないほど。
テレ朝版ドラえもん放映時にはまだフィルムがあったそうで、地方局が放映してたらしい。
それにも抗議して放映を取りやめさせた。
それ以降、日テレ版ドラえもんを見たものはいない。
フィルムも散逸、もしくは焼かれたか。
つべにはOP-EDが残ってるけどね。
封印された幻のドラえもん「日本テレビ版」OPとED
動画貼れないのれす。
尻アニメ。

モデロイドのガッチャスパルタン、早く出ないかなぁ。

さて、超合金という玩具があるでっしゃろ。
元々はマジンガーZの超合金Zからもらった名称ですな。
当時、ダイカスト(亜鉛合金)の玩具はすでにあったけど、ポピーが超合金という名称を付けたら大ヒット。
ポピーはバンダイの子会社で、後に吸収合併されている。
あの頃、他のメーカーもダイカストモデルに色んな名称を付けていた。
マシーンブラスターのビッガー合金(タケミ)

ダイアポロンのジンクロン合金(ブルマァク)

トミーのコセイドンはマントル合金だ!

だがしかし、アイゼンボーグではアイゼン合金に。

クローバーは漢らしく、ダイカスト!

タカラは、マグネモシリーズという磁石玩具を出していた。
ジーグだけでなく、ピコリーノまで磁石で合体できたよ。

ダイカスト玩具を制したのは、やはり超合金。
今じゃ超合金しかねぇよな。
ナントカ合金といううさんくささが良かったのだがな。

モデロイドのガッチャスパルタン、早く出ないかなぁ。

さて、超合金という玩具があるでっしゃろ。
元々はマジンガーZの超合金Zからもらった名称ですな。
当時、ダイカスト(亜鉛合金)の玩具はすでにあったけど、ポピーが超合金という名称を付けたら大ヒット。
ポピーはバンダイの子会社で、後に吸収合併されている。
あの頃、他のメーカーもダイカストモデルに色んな名称を付けていた。
マシーンブラスターのビッガー合金(タケミ)

ダイアポロンのジンクロン合金(ブルマァク)

トミーのコセイドンはマントル合金だ!

だがしかし、アイゼンボーグではアイゼン合金に。

クローバーは漢らしく、ダイカスト!

タカラは、マグネモシリーズという磁石玩具を出していた。
ジーグだけでなく、ピコリーノまで磁石で合体できたよ。

ダイカスト玩具を制したのは、やはり超合金。
今じゃ超合金しかねぇよな。
ナントカ合金といううさんくささが良かったのだがな。