大雷音寺日記ログです。
キューティハニーのOVAって沢山あるよね。

古ければ古いほどエロいのはなぜだろう。
PCの光学ドライブが瀕死状態である。

最近、デスクトップもノートも、光学ドライブ非搭載が標準となって来た。
パナソニックは2022年3月にPC周辺機器事業を終了。
ソニーは2月で光ディスクメディアの生産を終了。
パイオニアは4月に光ディスク事業から撤退。
日立LGも撤退しそう。
BTOパソコンも、光学ドライブが入手困難となっている。
光学ドライブなくなると、古いソフトをインストールできんので困る。
現に光ディスクレスの社用PCに昔のソフト入れられずに困っている。
しかし外付けUSB商品はまだ大丈夫みたい。
今後はPCの標準装備でなくオプションとなるだろうね。
そういや円盤で映画を最後に見たのはいつだろう。
アラビアンナイトを2年前に見た記憶がある。

映画といえば今はアマプラですな。
あとYoutubeの期間限定配信。
光ディスクは古物の動体保存しか使い道ないか。
そういや役所がやっとフロッピー使うのやめたらしい。
これからCD-Rを使うのだろう。

古ければ古いほどエロいのはなぜだろう。
PCの光学ドライブが瀕死状態である。

最近、デスクトップもノートも、光学ドライブ非搭載が標準となって来た。
パナソニックは2022年3月にPC周辺機器事業を終了。
ソニーは2月で光ディスクメディアの生産を終了。
パイオニアは4月に光ディスク事業から撤退。
日立LGも撤退しそう。
BTOパソコンも、光学ドライブが入手困難となっている。
光学ドライブなくなると、古いソフトをインストールできんので困る。
現に光ディスクレスの社用PCに昔のソフト入れられずに困っている。
しかし外付けUSB商品はまだ大丈夫みたい。
今後はPCの標準装備でなくオプションとなるだろうね。
そういや円盤で映画を最後に見たのはいつだろう。
アラビアンナイトを2年前に見た記憶がある。

映画といえば今はアマプラですな。
あとYoutubeの期間限定配信。
光ディスクは古物の動体保存しか使い道ないか。
そういや役所がやっとフロッピー使うのやめたらしい。
これからCD-Rを使うのだろう。
PR
1996年。「クイズなないろDREAMS 虹色町の奇跡」というカプンコのゲームが有りましてな。


水着スプライトを外すとB地区が描いてある素敵仕様だった。
ふと気がつくと、勤務中にちょびっと寝ていた。
痛み止めはもう飲んでないのに。
緩んでるなぁ。
まぁ、問答無用で休み時間として勤務時間から1時間差っ引かれるシステムなんでいいでしょう。
が、体がものすごくダルい。
指を動かすのもおっくうなほど。
これは、昼寝するとたまに起きる現象だ。
動けるまでに30分を要す。
マジでキーボード打つのすら苦痛を感じる。
動けん。
V-MAX発動後のレイズナーみたいな。

軽減してきた頃に調べる。
なんか病気じゃねぇよな。
熱中症にしては変だし。
どうやら「睡眠惰性」という状態のようだ。
目が覚めても体は睡眠を維持しようとしてるので、ギャップが生じるらしい。
自律神経系だな。
ああ加齢が進むと自律神経色々出てきます。
しかし夜目が冴えて昼眠いのはどうにかして欲しい。
逆だろ逆。


水着スプライトを外すとB地区が描いてある素敵仕様だった。
ふと気がつくと、勤務中にちょびっと寝ていた。
痛み止めはもう飲んでないのに。
緩んでるなぁ。
まぁ、問答無用で休み時間として勤務時間から1時間差っ引かれるシステムなんでいいでしょう。
が、体がものすごくダルい。
指を動かすのもおっくうなほど。
これは、昼寝するとたまに起きる現象だ。
動けるまでに30分を要す。
マジでキーボード打つのすら苦痛を感じる。
動けん。
V-MAX発動後のレイズナーみたいな。

軽減してきた頃に調べる。
なんか病気じゃねぇよな。
熱中症にしては変だし。
どうやら「睡眠惰性」という状態のようだ。
目が覚めても体は睡眠を維持しようとしてるので、ギャップが生じるらしい。
自律神経系だな。
ああ加齢が進むと自律神経色々出てきます。
しかし夜目が冴えて昼眠いのはどうにかして欲しい。
逆だろ逆。
アイマス。着衣だから問題ないよね。

元動画が見つからん。消えたか。
こんなのが……。
弘大出身の漫画家・安彦良和さんが「桜ミク」を描く 「第二の故郷」背景に
安彦さん、こういう絵が徹底的に合わないな……。

昼飯にぶどうロール3個と特盛ポテチ1袋とバナナ2本食ったら夜になっても腹が減らないんだがナゼだろう?
久々に食ったポテチはうまかった。
ポテトチップスをポテチと表現したのは、きんぎょ注意報!。

だが、ポテチは湖池屋の登録商標となっている。

ひらがなも追記してるね。
きんぎょ注意報! 1989年2月
湖池屋 1989年12月
ハイ、パクられました。
商品開発部が漫画や雑誌を読み漁ってネタを探すなんで当然の事。
ネット発達前で助かったな湖池屋。
現代だと炎上してるね。
せめてアニメのスポンサーならよかったのに、関係なかったです。
こち亀もよく企業にネタをパクられたようなので、当時はそんなもんかという空気が流れていた。
だがポテチという名前の商品は見かけないねぇ。
商標にはあるが見たことがない。
カルビーなんかは、わざわざカルビーのポテトチップス、と言っている。
湖池屋はカルビーをパクってるのにね。
ポテチという商標は菓子およびパンに限られるらしい。
漫画でポテチと言ってもいいようだな。
そこまでケチつけようもんなら誰かが焚き付けてファンネル飛ばすだろう。



元動画が見つからん。消えたか。
こんなのが……。
弘大出身の漫画家・安彦良和さんが「桜ミク」を描く 「第二の故郷」背景に
安彦さん、こういう絵が徹底的に合わないな……。

昼飯にぶどうロール3個と特盛ポテチ1袋とバナナ2本食ったら夜になっても腹が減らないんだがナゼだろう?
久々に食ったポテチはうまかった。
ポテトチップスをポテチと表現したのは、きんぎょ注意報!。

だが、ポテチは湖池屋の登録商標となっている。

ひらがなも追記してるね。
きんぎょ注意報! 1989年2月
湖池屋 1989年12月
ハイ、パクられました。
商品開発部が漫画や雑誌を読み漁ってネタを探すなんで当然の事。
ネット発達前で助かったな湖池屋。
現代だと炎上してるね。
せめてアニメのスポンサーならよかったのに、関係なかったです。
こち亀もよく企業にネタをパクられたようなので、当時はそんなもんかという空気が流れていた。
だがポテチという名前の商品は見かけないねぇ。
商標にはあるが見たことがない。
カルビーなんかは、わざわざカルビーのポテトチップス、と言っている。
湖池屋はカルビーをパクってるのにね。
ポテチという商標は菓子およびパンに限られるらしい。
漫画でポテチと言ってもいいようだな。
そこまでケチつけようもんなら誰かが焚き付けてファンネル飛ばすだろう。
鉄拳8の下品技。
股間にヘッドバット。

農民の皆さんにお嬢様のTバックを披露。

わが三鷹の八幡大神社。
その例大祭が13~14日に行われた。
つってもわし祭り好かんので行かない。
だがコロナを理由にずっとサボっていた社務所が開くようなので、御札を買う為に行ってきた。
産土神社なのに何年も入手できず、諦めていた。
祭りが始まる頃。
道中、祭りっぽい装いの人がちらほら。
神社に近づくにつれ「ドン!」と太鼓の音が響いてくる。
ワンピースのバックに出る書き文字みたい。
境内では男衆が神輿のまわりにズラッと並び、なんか雄叫び上げている。
それを見る民衆の群れ。
居並ぶテキ屋。
そこかしこに消防団と警備員。
男男男男婆男子男男男男男男男婆男子男男男。
轟く男の雄叫び。
……ぬぅ、暑苦しい。
おお、巫女さんが札売っている。
さっさと買って退散。
神社は人が団子のように固まって、神前には行けそうもない。
ので、裏から回って参拝。
お参りする人はほとんどいないな、と思ったら席が設けてあって戸が開け放たれていた。
後で氏子が拝殿参拝するようだ。
太鼓と雄たけびが終わると、男衆が神輿を担いで街中を練り歩く。
あちこち道路封鎖され、見物人でごった返す。
そうなる前に退散。
股間にヘッドバット。

農民の皆さんにお嬢様のTバックを披露。


わが三鷹の八幡大神社。
その例大祭が13~14日に行われた。
つってもわし祭り好かんので行かない。
だがコロナを理由にずっとサボっていた社務所が開くようなので、御札を買う為に行ってきた。
産土神社なのに何年も入手できず、諦めていた。
祭りが始まる頃。
道中、祭りっぽい装いの人がちらほら。
神社に近づくにつれ「ドン!」と太鼓の音が響いてくる。
ワンピースのバックに出る書き文字みたい。
境内では男衆が神輿のまわりにズラッと並び、なんか雄叫び上げている。
それを見る民衆の群れ。
居並ぶテキ屋。
そこかしこに消防団と警備員。
男男男男婆男子男男男男男男男婆男子男男男。
轟く男の雄叫び。
……ぬぅ、暑苦しい。
おお、巫女さんが札売っている。
さっさと買って退散。
神社は人が団子のように固まって、神前には行けそうもない。
ので、裏から回って参拝。
お参りする人はほとんどいないな、と思ったら席が設けてあって戸が開け放たれていた。
後で氏子が拝殿参拝するようだ。
太鼓と雄たけびが終わると、男衆が神輿を担いで街中を練り歩く。
あちこち道路封鎖され、見物人でごった返す。
そうなる前に退散。
海の家に現れた痴女三人。履いてないのがいるね。

なんかのTV番組。
19世紀のブリテンの探検家アルフレッド・アイザック・ミドルトン。

彼はインドネシアのスマトラ島で、古代文明の遺跡を発見した。
その名はダウリートゥー。
彼は数々の異様な風景の写真を残している。
というワケで2022年頃に突如として公開されたオカルト話。
ミドルトンは現地で捕まって帰らぬ人となったらしいが、残された写真がネットで出回っている。
見かけた人も多いであろう。
ではその写真を見てみよう。





どうかね?
昭和の昔ならいざ知らず……。
アルフレッド・アイザック・ミドルトンは架空の人物。
Alfred Isaac Midleton
A I
そしてダウリートゥーの写真公開前に配信されたAIサービス「DALL・E 2」ダール・イー・トゥー。
どうやらコイツのデモンストレーションのAI画像だったようだ。
が、種明かしをされてもなお信じる人がいる。
地球が平面と思うグループもいるくらいだからな。

なんかのTV番組。
19世紀のブリテンの探検家アルフレッド・アイザック・ミドルトン。

彼はインドネシアのスマトラ島で、古代文明の遺跡を発見した。
その名はダウリートゥー。
彼は数々の異様な風景の写真を残している。
というワケで2022年頃に突如として公開されたオカルト話。
ミドルトンは現地で捕まって帰らぬ人となったらしいが、残された写真がネットで出回っている。
見かけた人も多いであろう。
ではその写真を見てみよう。










どうかね?
昭和の昔ならいざ知らず……。
アルフレッド・アイザック・ミドルトンは架空の人物。
Alfred Isaac Midleton
A I
そしてダウリートゥーの写真公開前に配信されたAIサービス「DALL・E 2」ダール・イー・トゥー。
どうやらコイツのデモンストレーションのAI画像だったようだ。
が、種明かしをされてもなお信じる人がいる。
地球が平面と思うグループもいるくらいだからな。
シルエットだがすっぽんぽんです。

冥王星と海王星はYを隠そうともせず偉いね。
大昔の事。
PCエンジンCD-ROMに参入し、さらにメガドライブに参入した日本テレネット。
社員の士気を上げようと、テレネットグループ全員でハワイ旅行に行く事になった。
誰もが初海外旅行。
パスポート取りに行ったりエンをドルに変えたり。
西村知美「えーあたしも行きたーい!」
この時、アイドル時代の西村知美が同行を申し出た。
CD-ROMでゲーム出した縁でな。
迷宮のエルフィーネ。

アイドルゲーだが出来はよかったと思う。
問題はキャラが別物と言う事。
マネージャー「ダメ!絶対!!」
だが西村知美のワイハ行きは却下された。
そりゃそうだろう。
平成のゲーム屋は今より凶暴だからな。
ワイハへ着くと、日付変更線を超えたので、さっき夜だったのがもう朝。
グロッキーしてるトコにまずいバイキング食わされて全員ダウン気味であった。
だが自由行動となり、わしらは書店に向かう。
狙うはプレイボーイとペントハウスと、カモフラージュ用にD&Dの解説書とかメビウスの漫画とか。
日本ではまだ毛が禁止されていた。
この当時のアメリカでは毛アリ、パイパン文化になるのはまだ先。
果たしてワイハ旅行でテレネットグループの士気は上がったのか?
開発規模は少し大きくなったので、それなりに効果はあったのかも。
2年後に大量離脱起こしますが。




冥王星と海王星はYを隠そうともせず偉いね。
大昔の事。
PCエンジンCD-ROMに参入し、さらにメガドライブに参入した日本テレネット。
社員の士気を上げようと、テレネットグループ全員でハワイ旅行に行く事になった。
誰もが初海外旅行。
パスポート取りに行ったりエンをドルに変えたり。
西村知美「えーあたしも行きたーい!」
この時、アイドル時代の西村知美が同行を申し出た。
CD-ROMでゲーム出した縁でな。
迷宮のエルフィーネ。

アイドルゲーだが出来はよかったと思う。
問題はキャラが別物と言う事。
マネージャー「ダメ!絶対!!」
だが西村知美のワイハ行きは却下された。
そりゃそうだろう。
平成のゲーム屋は今より凶暴だからな。
ワイハへ着くと、日付変更線を超えたので、さっき夜だったのがもう朝。
グロッキーしてるトコにまずいバイキング食わされて全員ダウン気味であった。
だが自由行動となり、わしらは書店に向かう。
狙うはプレイボーイとペントハウスと、カモフラージュ用にD&Dの解説書とかメビウスの漫画とか。
日本ではまだ毛が禁止されていた。
この当時のアメリカでは毛アリ、パイパン文化になるのはまだ先。
果たしてワイハ旅行でテレネットグループの士気は上がったのか?
開発規模は少し大きくなったので、それなりに効果はあったのかも。
2年後に大量離脱起こしますが。
昔アニメはOPIがカジュアルに出てくる。

時代劇で、殿様が病気になって臥せってると変なハチマキ巻いてるじゃろう。

アレは笑わせようとしてるんじゃないのか。
バブル期のサラリーマンが酔ってカラオケやる時ネクタイを頭に巻くやつの先祖かと思った。
どうやら病鉢巻というモノらしい。
あのハチマキ、ちり緬を漢方薬「紫根」で染めたもので、抗炎作用、解熱、解毒の作用があるので病気平癒の為に巻いてたそうな。
飲まなきゃ効果ないとかつっこまないように。
冷熱効果でもあれば冷えピタくらいにはなったろう。
この紫根という植物。
ムラサキ色で、かつては高貴な色として偉い人しか使えなかった。
さらにムラサキは魔除けの色でもあるらしい。
しかし近代ではムラサキババァという妖怪がいるので、紫色の庶民化にともない、魔除けの力はなさそう。




時代劇で、殿様が病気になって臥せってると変なハチマキ巻いてるじゃろう。

アレは笑わせようとしてるんじゃないのか。
バブル期のサラリーマンが酔ってカラオケやる時ネクタイを頭に巻くやつの先祖かと思った。
どうやら病鉢巻というモノらしい。
あのハチマキ、ちり緬を漢方薬「紫根」で染めたもので、抗炎作用、解熱、解毒の作用があるので病気平癒の為に巻いてたそうな。
飲まなきゃ効果ないとかつっこまないように。
冷熱効果でもあれば冷えピタくらいにはなったろう。
この紫根という植物。
ムラサキ色で、かつては高貴な色として偉い人しか使えなかった。
さらにムラサキは魔除けの色でもあるらしい。
しかし近代ではムラサキババァという妖怪がいるので、紫色の庶民化にともない、魔除けの力はなさそう。


よいファンアートだ。

出前のマイカリー食堂のカレーがまずかったり、かつやのカツ丼がまずかったりした今日この頃。
店屋モンでハズレ引くと悲しいな。
そこで自炊です。
と言ってもレトルトの買い置きや袋ラーメンに具材つこむだけ。
よし、買いすぎた金沢カレーを食おう。

もうちょっと考えて買えばいいのにこんなに買っちまったよ。
コレはかのゴーゴカレーの親戚みたいなモン。
しかし、年寄りには味が濃すぎるのです。
なのでドライカレー風味にする。
パックの飯温めて卵チャーハンを作り、カレーを混ぜるのだ。
セブンイレブンのごはんパックは中身は通常より少ないので、2つ使うとちょうどチャーハン1人前くらいになる。
で、冷凍カレーを800度で温めてしまった。
600か500にしないとヤバい。
はい、破裂しました。
電子レンジの中がカレーまみれに。
まるで水分過多の運古様。

そういや何10年か昔、バブルスライムはハーゴンのうんこだよ、と親戚の子供に教えたら信じてしまった。
キッチンペーパーで拭き取るも、ケツ拭いた紙みたいだなと思いながらお片付け。
少なくなったカレーをチャーハンにまぜて、なんちゃってドライカレーできあがり。
まずかった。


出前のマイカリー食堂のカレーがまずかったり、かつやのカツ丼がまずかったりした今日この頃。
店屋モンでハズレ引くと悲しいな。
そこで自炊です。
と言ってもレトルトの買い置きや袋ラーメンに具材つこむだけ。
よし、買いすぎた金沢カレーを食おう。

もうちょっと考えて買えばいいのにこんなに買っちまったよ。
コレはかのゴーゴカレーの親戚みたいなモン。
しかし、年寄りには味が濃すぎるのです。
なのでドライカレー風味にする。
パックの飯温めて卵チャーハンを作り、カレーを混ぜるのだ。
セブンイレブンのごはんパックは中身は通常より少ないので、2つ使うとちょうどチャーハン1人前くらいになる。
で、冷凍カレーを800度で温めてしまった。
600か500にしないとヤバい。
はい、破裂しました。
電子レンジの中がカレーまみれに。
まるで水分過多の運古様。

そういや何10年か昔、バブルスライムはハーゴンのうんこだよ、と親戚の子供に教えたら信じてしまった。
キッチンペーパーで拭き取るも、ケツ拭いた紙みたいだなと思いながらお片付け。
少なくなったカレーをチャーハンにまぜて、なんちゃってドライカレーできあがり。
まずかった。
10歳?ウソつけ!!

iPadを持ったら起動キーを長押してしまい、siriが起動してしまった。
よし、なんかいかがわしい事聞いてみよう。
わし「セックス!」
siri「……」
おい、無言で消えんな!

自転車を持ってた頃は何度も盗まれ、空気を抜かれ、サドルだけ盗まれとろくな事がなかった。
面倒になって、もう自転車は持たない事にしている。
さて海外には、自転車盗難防止用に恐ろしいトラップがある。
コレ。

座るとサドルが下がってシャフトが露出する。
ケツに刺さるどこじゃすまねぇ……。
驚いた事に。カジュアルに自転車盗もうとするやつが沢山いる。
もはや盗難防止と言うより自転車をダシに使った復讐?
bicycle prank
おねーちゃん自転車物色。

パンツ見せながら、盗んだ自転車で走り出せ。

ストライク!

まさか、マンに……。
下手をすれば救急車案件なんだが……どうもヤラセというかウケ狙いぽいな。
こういう人もいる。こっちはガチだな。

アホがひっかかる。


iPadを持ったら起動キーを長押してしまい、siriが起動してしまった。
よし、なんかいかがわしい事聞いてみよう。
わし「セックス!」
siri「……」
おい、無言で消えんな!

自転車を持ってた頃は何度も盗まれ、空気を抜かれ、サドルだけ盗まれとろくな事がなかった。
面倒になって、もう自転車は持たない事にしている。
さて海外には、自転車盗難防止用に恐ろしいトラップがある。
コレ。


座るとサドルが下がってシャフトが露出する。
ケツに刺さるどこじゃすまねぇ……。
驚いた事に。カジュアルに自転車盗もうとするやつが沢山いる。
もはや盗難防止と言うより自転車をダシに使った復讐?
bicycle prank
おねーちゃん自転車物色。

パンツ見せながら、盗んだ自転車で走り出せ。

ストライク!

まさか、マンに……。
下手をすれば救急車案件なんだが……どうもヤラセというかウケ狙いぽいな。
こういう人もいる。こっちはガチだな。



アホがひっかかる。

わしの好きな怪獣王ターガン。
作画が古いけど、奥様まさかのパンツァーショット。

緑でした。
わしは白がいいなぁ。

Windows11のアップデーターがSSDを破壊する問題が起きている。
ああ、またマイクソロフトの大バグか。
と思っていた。
マイクソロフトの「再現不可!」の発表に失望を新たにした人も多かろう。
その症状は、
ドライブの使用率が60%を超えた状態で、数10GB単位の大容量ファイルを書き込むと、SSDがOSから忽然と姿を消す。
再起動後もBIOS/UEFIレベルで認識されない。
再起動で一時的に回復するケースもあるが、重篤なケースだとパーティションテーブルが破損する。
と言う致命的なもの。
しかしマイクソロフトもSSDコントローラーメーカーも、検証しまくったが再現できず。
迷宮入りかと思われたが、台湾のコミュニティが謎を解く一端を発見した。
SSDに搭載されていたファームウェアが、最終版ではなく開発途中のエンジニアサンプルだった。
つまりファームウェアにバグが潜んでいたらしい。
メーカーも検証の結果、再現できたらしい。
しかし、そんなバグ入りSSDが中華メーカー以外の市販品にそうそう紛れてるハズもなく。
更に問題があきらかに。
件のアップデーターはNTFSの脆弱性対策だったが、マルチバイト文字に対応してなかった。
マルチバイトとは日本や中華圏のような、1文字が1~4バイトで扱われるもの。
なんだ結局マイクソロフトか。
マルチバイト圏でSSD使うと壊されるわけだ。
気をつけようがねぇよな……。
解決策:こまめなバックアップ、もしくはHDDを使う。
わしのWin11マシンは、マザボのスロットに挿したSSDがしょっちゅう行方不明になり、その度フォーマットするので使えないという困った事に。
USBケースに入れて外付けで使うしかない。
作画が古いけど、奥様まさかのパンツァーショット。

緑でした。
わしは白がいいなぁ。

Windows11のアップデーターがSSDを破壊する問題が起きている。
ああ、またマイクソロフトの大バグか。
と思っていた。
マイクソロフトの「再現不可!」の発表に失望を新たにした人も多かろう。
その症状は、
ドライブの使用率が60%を超えた状態で、数10GB単位の大容量ファイルを書き込むと、SSDがOSから忽然と姿を消す。
再起動後もBIOS/UEFIレベルで認識されない。
再起動で一時的に回復するケースもあるが、重篤なケースだとパーティションテーブルが破損する。
と言う致命的なもの。
しかしマイクソロフトもSSDコントローラーメーカーも、検証しまくったが再現できず。
迷宮入りかと思われたが、台湾のコミュニティが謎を解く一端を発見した。
SSDに搭載されていたファームウェアが、最終版ではなく開発途中のエンジニアサンプルだった。
つまりファームウェアにバグが潜んでいたらしい。
メーカーも検証の結果、再現できたらしい。
しかし、そんなバグ入りSSDが中華メーカー以外の市販品にそうそう紛れてるハズもなく。
更に問題があきらかに。
件のアップデーターはNTFSの脆弱性対策だったが、マルチバイト文字に対応してなかった。
マルチバイトとは日本や中華圏のような、1文字が1~4バイトで扱われるもの。
なんだ結局マイクソロフトか。
マルチバイト圏でSSD使うと壊されるわけだ。
気をつけようがねぇよな……。
解決策:こまめなバックアップ、もしくはHDDを使う。
わしのWin11マシンは、マザボのスロットに挿したSSDがしょっちゅう行方不明になり、その度フォーマットするので使えないという困った事に。
USBケースに入れて外付けで使うしかない。