大雷音寺日記ログです。
風の強い日の猫娘コス。どうせ黒だろうと思って見てたが、鉄壁だった。

【コスプレ】風のいたずら
だが他の人が撮っていた。サンクス。やっぱ黒か。

日本橋ストリートフェスタ コスプレイヤー
一瞬の生を呼び起こす刹活孔。

大腿部の内側に三箇所ある。
これについてガチの鍼灸師が考察している。
メリディアンハウス
箕門(きもん)
もしくは
陰包(いんぽう)
というツボのようだ。
ツボの働きは別々。
箕門。

参考画像がマン毛付きなのは珍しい。
箕門の効果・効能
生殖器・婦人科疾患: 尿道炎、月経不順、婦人科疾患など。
消化器系: 胃痛、嘔吐、便秘、膨満感など。
美容・その他:
血行促進による美容効果(美脚効果、顔のむくみ、引き締めなど)。
免疫力向上。
下肢の痛み(大腿神経痛など)。
……御婦人向けのツボだな。
陰包。

効果・効能
美容効果: 顔のむくみ、シミ、ドライアイ、美肌効果などが期待できます。
健康効果: むくみ解消、脂肪燃焼、冷えの改善に効果があると言われています。
その他: 風邪を引いた際の清熱、行気、解表、補衛気といった作用もあります。
コレも御婦人向けだ。
まぁきっとこのツボの近くに違うツボがあったのだろう。
北斗2000年の歴史だし。

【コスプレ】風のいたずら
だが他の人が撮っていた。サンクス。やっぱ黒か。

日本橋ストリートフェスタ コスプレイヤー
一瞬の生を呼び起こす刹活孔。

大腿部の内側に三箇所ある。
これについてガチの鍼灸師が考察している。
メリディアンハウス
箕門(きもん)
もしくは
陰包(いんぽう)
というツボのようだ。
ツボの働きは別々。
箕門。

参考画像がマン毛付きなのは珍しい。
箕門の効果・効能
生殖器・婦人科疾患: 尿道炎、月経不順、婦人科疾患など。
消化器系: 胃痛、嘔吐、便秘、膨満感など。
美容・その他:
血行促進による美容効果(美脚効果、顔のむくみ、引き締めなど)。
免疫力向上。
下肢の痛み(大腿神経痛など)。
……御婦人向けのツボだな。
陰包。

効果・効能
美容効果: 顔のむくみ、シミ、ドライアイ、美肌効果などが期待できます。
健康効果: むくみ解消、脂肪燃焼、冷えの改善に効果があると言われています。
その他: 風邪を引いた際の清熱、行気、解表、補衛気といった作用もあります。
コレも御婦人向けだ。
まぁきっとこのツボの近くに違うツボがあったのだろう。
北斗2000年の歴史だし。
PR
ジャレコのパンツァー魂、燃えろプロテニス。

運動のためにエレベータを使わず階段を使おう!と思ったのに部屋を出て気がついたらエレベーターで1階にいた。
さて、念願のSkyrimにMOD突っ込んで遊んでるワケだが、海外のGitHubみたいなページに登録したら、さっそく海外スパム国際電話が来たよ。
昔SoftImageという3Dソフトに登録した時もスパムが大量に届いた事があった。
海外はメーカーでもセキュリティがサルだね。
ところで調子に乗ってMODを入れまくったらピンチです。
だってエロエロしいキャラMODとか魔導バイクとかあるんだぜ。

これがね。
MODを動かすためのMODが、入れ子状に数10個ありますのや。
ソレを頑張ってインストールしたら、MODマネージャーがエラー吐いてゲーム起動しない。
エーゴだしよくわからん。

どうやらDirectX関係らしいので、d3dxとかいうのをチェックしても、ちゃんと入っている。
キャラがそこそこブサイクにならないレベルで止めとくんだった。
かくなる上は、MODをまっさらにしてノーマル起動……。
いや、steam起動は普通にできるんだわ。
肝心のマシンガンとかガトリング砲とか出せないだけで。

すでにドラゴン2匹葬ってるのに。
バルダーズゲート3とかボーダーランズ3ではMODの不具合なかったんだが、10数年前の古いゲームは難しい。
いや、もうちょっと頑張ってみますわい。

運動のためにエレベータを使わず階段を使おう!と思ったのに部屋を出て気がついたらエレベーターで1階にいた。
さて、念願のSkyrimにMOD突っ込んで遊んでるワケだが、海外のGitHubみたいなページに登録したら、さっそく海外スパム国際電話が来たよ。
昔SoftImageという3Dソフトに登録した時もスパムが大量に届いた事があった。
海外はメーカーでもセキュリティがサルだね。
ところで調子に乗ってMODを入れまくったらピンチです。
だってエロエロしいキャラMODとか魔導バイクとかあるんだぜ。

これがね。
MODを動かすためのMODが、入れ子状に数10個ありますのや。
ソレを頑張ってインストールしたら、MODマネージャーがエラー吐いてゲーム起動しない。
エーゴだしよくわからん。

どうやらDirectX関係らしいので、d3dxとかいうのをチェックしても、ちゃんと入っている。
キャラがそこそこブサイクにならないレベルで止めとくんだった。
かくなる上は、MODをまっさらにしてノーマル起動……。
いや、steam起動は普通にできるんだわ。
肝心のマシンガンとかガトリング砲とか出せないだけで。

すでにドラゴン2匹葬ってるのに。
バルダーズゲート3とかボーダーランズ3ではMODの不具合なかったんだが、10数年前の古いゲームは難しい。
いや、もうちょっと頑張ってみますわい。
着衣エロ。


ぴっちりスーツっていいよね。
肌色にしてみた。
行きつけの床屋に行ったら、店員が1人減っていたハナシしたっけ?
一番若そうな人だったが、認知症でリタイア。
よくおしゃべりする人だったんだが、わからないものだな……。
さて、テレワークを何年も続けてると、運動不足になる。
特に年寄りは危険である。
色々室内でできる運動器具を買ったはいいが……。
踏み台昇降器。

ジャマなので押入れに突っ込んだ。
ヨガマットまで買ったのに。
足漕ぎローラー。

ビデオ会議の時に顔出しなしだったので活用したが、顔出し必須になってから使ってない。
エロフィギュアの箱などの荷物に埋もれてしまった。
ブルワーカー。

50肩をやってから、肩の可動範囲が昭和ガンプラ並に狭まったので使えない。
てなワケで最近はハンドグリップをニギニギするくらい。

先日、休日に買い物に行った時に足の衰えを感じた。
ぬぅ、このままヨボヨボしたくはない!
せめて毎日歩かねば。
とは言え、仕事抜け出してお散歩するのも難しいな。
昼休みはあるんだが、昼間は人通りが多すぎて歩き回るのがイヤなんじゃよ。
DQN多くて。
そこで階段を使う事にした。
マンションの8Fですからな。
ちょいとコンビニに行く時に、エレベーターを使わないだけでも運動量をかせげる。
なんでも、階段の上りは、平地を歩くよりも2~3倍の運動強度があるらしい。
運動効果を表す単位にメッツというのがある。
キリンの飲み物ではない。
普通の歩行(時速約4km): 3メッツ
階段の下り: 3.5メッツ
階段の上り(ゆっくり): 4メッツ
階段の上り: 8メッツ
ゆっくりするとメッツが半減する!

階段を15分上り下りすると、ランニング3km分に相当する運動量だそうで。
イギリスでは介護老人向けに階段60段歩行が推奨されてるそうじゃが。
老人言うな!
つーかガチじじいに階段60段は危ねぇよ!


ぴっちりスーツっていいよね。
肌色にしてみた。
行きつけの床屋に行ったら、店員が1人減っていたハナシしたっけ?
一番若そうな人だったが、認知症でリタイア。
よくおしゃべりする人だったんだが、わからないものだな……。
さて、テレワークを何年も続けてると、運動不足になる。
特に年寄りは危険である。
色々室内でできる運動器具を買ったはいいが……。
踏み台昇降器。

ジャマなので押入れに突っ込んだ。
ヨガマットまで買ったのに。
足漕ぎローラー。

ビデオ会議の時に顔出しなしだったので活用したが、顔出し必須になってから使ってない。
エロフィギュアの箱などの荷物に埋もれてしまった。
ブルワーカー。

50肩をやってから、肩の可動範囲が昭和ガンプラ並に狭まったので使えない。
てなワケで最近はハンドグリップをニギニギするくらい。

先日、休日に買い物に行った時に足の衰えを感じた。
ぬぅ、このままヨボヨボしたくはない!
せめて毎日歩かねば。
とは言え、仕事抜け出してお散歩するのも難しいな。
昼休みはあるんだが、昼間は人通りが多すぎて歩き回るのがイヤなんじゃよ。
DQN多くて。
そこで階段を使う事にした。
マンションの8Fですからな。
ちょいとコンビニに行く時に、エレベーターを使わないだけでも運動量をかせげる。
なんでも、階段の上りは、平地を歩くよりも2~3倍の運動強度があるらしい。
運動効果を表す単位にメッツというのがある。
キリンの飲み物ではない。
普通の歩行(時速約4km): 3メッツ
階段の下り: 3.5メッツ
階段の上り(ゆっくり): 4メッツ
階段の上り: 8メッツ
ゆっくりするとメッツが半減する!

階段を15分上り下りすると、ランニング3km分に相当する運動量だそうで。
イギリスでは介護老人向けに階段60段歩行が推奨されてるそうじゃが。
老人言うな!
つーかガチじじいに階段60段は危ねぇよ!
マン枕。

やっとだよ。
やっとSKYRIM(Steam)をプレイしたのだよ。

何年前に買ったのやら。
MODを入れようとしたが、あまりの複雑さ煩雑さに挫折する事数回。
なにせ素のままではキャラがブサイクすぎてな。
しかし昨年SKYRIM人気が再燃したためか、比較的使いやすいMODマネージャーが登場した。
つーか前からあったのだが、使いやすくなった。
なにせ以前は日本語版アンインストールして海外版を入れ直し、更にバージョンを古くしたうえで日本語パッチを当てないとMOD動かんとか初見殺しもいいところ。
古いゲームだからなぁ。
ただ、あるMODの動作のためには数種類の別MODが必要で、更に別MODも他のMODがないと動かないとか、複雑怪奇なのですよ。
エロい衣装着せようと思ったら数10種類のMODを使わねばならない。
そして相性問題まであるのでコンフリクト起こす。
紆余曲折あり、あんまり顔の悪さは気にしないことにした。
NPCの方マシじゃねぇかよ……いや、コレはティファMODが機能している。

だがパンツァーオフMODのおかげで剥くと全裸です。
オヤジはフンドシ。

キャラの衣装が剥ける仕様は、このベセスダというメーカーの得意技。
盗賊は身ぐるみ剥ぐ。


だがプレイヤーの股間を眺めたくてもカメラが言う事聞かん。

FFのユウナがひねくれたようなカオじゃろ。デフォルトではまだマシな方です。
ジャンプした最中にちょこっと。


やっとだよ。
やっとSKYRIM(Steam)をプレイしたのだよ。

何年前に買ったのやら。
MODを入れようとしたが、あまりの複雑さ煩雑さに挫折する事数回。
なにせ素のままではキャラがブサイクすぎてな。
しかし昨年SKYRIM人気が再燃したためか、比較的使いやすいMODマネージャーが登場した。
つーか前からあったのだが、使いやすくなった。
なにせ以前は日本語版アンインストールして海外版を入れ直し、更にバージョンを古くしたうえで日本語パッチを当てないとMOD動かんとか初見殺しもいいところ。
古いゲームだからなぁ。
ただ、あるMODの動作のためには数種類の別MODが必要で、更に別MODも他のMODがないと動かないとか、複雑怪奇なのですよ。
エロい衣装着せようと思ったら数10種類のMODを使わねばならない。
そして相性問題まであるのでコンフリクト起こす。
紆余曲折あり、あんまり顔の悪さは気にしないことにした。
NPCの方マシじゃねぇかよ……いや、コレはティファMODが機能している。

だがパンツァーオフMODのおかげで剥くと全裸です。
オヤジはフンドシ。

キャラの衣装が剥ける仕様は、このベセスダというメーカーの得意技。
盗賊は身ぐるみ剥ぐ。


だがプレイヤーの股間を眺めたくてもカメラが言う事聞かん。

FFのユウナがひねくれたようなカオじゃろ。デフォルトではまだマシな方です。
ジャンプした最中にちょこっと。

後の魔法少女モノをパンツアニメに導いた作品。

すまん!
こないだ紹介したAdGuardという公告ブロッカー。
ロシア製でした。
ルール数上限がどうのとエラーウインドウが開いたので、何事かと思った。

今まで3つの要素をブロックしてたが1つに減らすよん、というもの。
???
なんかおかしいので調べたら、ロシアンです。
信用したとたんに挙動がおかしくなった。
共産圏のソフトはいつスパイウェアに化けるとも限らんので、機能拡張入れちゃった人は削除推奨。
すまんのぅ……。
これならAdGuardの方がマシだったわ。
……聖徳学園だいじょうぶかな?
わしの使ってる広告ブロッカーはコレ。
比較的安全なハズ。
Ghostery
オープンソースで開発された広告ブロッカー。
GitHubで公開されている。
ちょっと怪しいのが……
Pie Adblock
AdBlockとは別物。
長い事使ってたが、なにやら海外で論争が巻き起こっている。
reddit日本語訳。作者まで登場している。
・Pie Adblockってマジ?
・えーっと、Pieって完全にマルウェアか詐欺だよね?
う~む、GIGAZINEで勧められて入れたんだが……。

すまん!
こないだ紹介したAdGuardという公告ブロッカー。
ロシア製でした。
ルール数上限がどうのとエラーウインドウが開いたので、何事かと思った。

今まで3つの要素をブロックしてたが1つに減らすよん、というもの。
???
なんかおかしいので調べたら、ロシアンです。
信用したとたんに挙動がおかしくなった。
共産圏のソフトはいつスパイウェアに化けるとも限らんので、機能拡張入れちゃった人は削除推奨。
すまんのぅ……。
これならAdGuardの方がマシだったわ。
……聖徳学園だいじょうぶかな?
わしの使ってる広告ブロッカーはコレ。
比較的安全なハズ。
オープンソースで開発された広告ブロッカー。
GitHubで公開されている。
ちょっと怪しいのが……
AdBlockとは別物。
長い事使ってたが、なにやら海外で論争が巻き起こっている。
reddit日本語訳。作者まで登場している。
・Pie Adblockってマジ?
・えーっと、Pieって完全にマルウェアか詐欺だよね?
う~む、GIGAZINEで勧められて入れたんだが……。
タックルがこうもパンツァーショットしまくりとは、ガキの頃は気づかなかった。


赤なのは残念。
でも第1話では白っぽい。

1990年代の昔。
会社に音声合成ソフトのデモに来た企業があった。
企業名名前忘れた。
当時既に、元の音声サンプルがいくつかあれば、いくらでも架空キャラにしゃべらせる事ができるソフトウェアがあったのです。
へぇ~すごいな、と思ったが、それ以降そのソフトウェアの行方は知れず。
たぶん声優業の仕事を奪いかねないので葬られたのだろう。
初音ミクが登場するずっと前。
今でこそボーカロイドが当たり前になってるが、たぶんもっと精度上げられるハズ。
事情により、出していいリミットが決まってるんじゃないかのぅ。
ちょうど同じ頃。
デジタルバットマン問題というのがありましてな。
Mrフリーズかリドラーの映画だった。
ビルから落下するバットマンがCGに置き換わり、そのまま着地して首をコキコキしながら去るというシーン。
CGが役者の仕事を奪う!という抗議を受けてそのシーンは修正された。
今でこそセコいなぁと思うが、当時はそんなもんです。
いつしかCGキャラの役者なんで当然のようになっている。
新技術を受け入れるには時間がかかる。
今はAIがその番ですな。


赤なのは残念。
でも第1話では白っぽい。

1990年代の昔。
会社に音声合成ソフトのデモに来た企業があった。
企業名名前忘れた。
当時既に、元の音声サンプルがいくつかあれば、いくらでも架空キャラにしゃべらせる事ができるソフトウェアがあったのです。
へぇ~すごいな、と思ったが、それ以降そのソフトウェアの行方は知れず。
たぶん声優業の仕事を奪いかねないので葬られたのだろう。
初音ミクが登場するずっと前。
今でこそボーカロイドが当たり前になってるが、たぶんもっと精度上げられるハズ。
事情により、出していいリミットが決まってるんじゃないかのぅ。
ちょうど同じ頃。
デジタルバットマン問題というのがありましてな。
Mrフリーズかリドラーの映画だった。
ビルから落下するバットマンがCGに置き換わり、そのまま着地して首をコキコキしながら去るというシーン。
CGが役者の仕事を奪う!という抗議を受けてそのシーンは修正された。
今でこそセコいなぁと思うが、当時はそんなもんです。
いつしかCGキャラの役者なんで当然のようになっている。
新技術を受け入れるには時間がかかる。
今はAIがその番ですな。
ナニが見えたのかね?

紫か……。

わしは金製品が好きである。
本物は持ってないけど。
そこでとりあえず金色の商品を買うのだ。
ゴールドライタン。

メカニックライタン

USB金塊ハブ。

そして今回、プラズマライターを購入。

インゴットのおもちゃを調べてたら見つかった。
X字型にプラズマがスパークする。

用途は仏壇で線香上げる時に着火に使うのだ。
ライターはすぐ使い切るし、ガス抜いて捨てるので面倒だし。
USB充電できるコイツは使えそうだ。
実際は線香の着火にはちょっと苦労した。
放熱部の面積が小さくて。
金製品と言えば金貨チョコレートは定番なんだが、剥くのが面倒だし、金貨の殻を取っておくにはショボいし捨てるにはなんだかもったいないし。


紫か……。

わしは金製品が好きである。
本物は持ってないけど。
そこでとりあえず金色の商品を買うのだ。
ゴールドライタン。

メカニックライタン

USB金塊ハブ。

そして今回、プラズマライターを購入。

インゴットのおもちゃを調べてたら見つかった。
X字型にプラズマがスパークする。

用途は仏壇で線香上げる時に着火に使うのだ。
ライターはすぐ使い切るし、ガス抜いて捨てるので面倒だし。
USB充電できるコイツは使えそうだ。
実際は線香の着火にはちょっと苦労した。
放熱部の面積が小さくて。
金製品と言えば金貨チョコレートは定番なんだが、剥くのが面倒だし、金貨の殻を取っておくにはショボいし捨てるにはなんだかもったいないし。

股間がもっこりしているが、コレはインナーカップを着けてる為。

着けないとこうなる。

注意 11/6日追記。
AdGuardはロシア製だった!
過去にハッキング事例もあったらしい。
こんだけ持ち上げといてすまんが、導入はやめたほうがいいですな……。
これならAdBlockの方がマシだわ
聖徳学園では悪質なネットワーク広告から教育現場を守るために、AdGuard DNSを導入した。
授業中の広告をブロック!聖徳学園「AdGuard DNS」で先生の安心・安全とセキュリティ強化を実現
コレで授業中にXVIDEOとか見ても安心だね。
いや、弾かれるのか。
このAdGuardは広告ブロッカーとして優秀でしてな。
Chrome、Edge、fireFox用の機能拡張がある。
有料版もあるが、ウイルスバスターやESETのように動作する高機能版。
ブラウザだけなら、無料の機能拡張でいいだろう。
変なオヤジがトレードマーク。

わしはAdBlockから乗り換えた。
アレ、自分の広告を突然表示してすげぇウザいからな。
AdGuardと聞くと、
目のかゆみにはアルガード♪
という目薬の宣伝を思い出す。


着けないとこうなる。

注意 11/6日追記。
AdGuardはロシア製だった!
過去にハッキング事例もあったらしい。
こんだけ持ち上げといてすまんが、導入はやめたほうがいいですな……。
これならAdBlockの方がマシだわ
聖徳学園では悪質なネットワーク広告から教育現場を守るために、AdGuard DNSを導入した。
授業中の広告をブロック!聖徳学園「AdGuard DNS」で先生の安心・安全とセキュリティ強化を実現
コレで授業中にXVIDEOとか見ても安心だね。
いや、弾かれるのか。
このAdGuardは広告ブロッカーとして優秀でしてな。
Chrome、Edge、fireFox用の機能拡張がある。
有料版もあるが、ウイルスバスターやESETのように動作する高機能版。
ブラウザだけなら、無料の機能拡張でいいだろう。
変なオヤジがトレードマーク。

わしはAdBlockから乗り換えた。
アレ、自分の広告を突然表示してすげぇウザいからな。
AdGuardと聞くと、
目のかゆみにはアルガード♪
という目薬の宣伝を思い出す。

昔、七つの大罪というアニメがあったねぇ……。



デザイン事務所時代。
昭和がもすぐ終わろうという頃。
大阪出張を命じられたわし。
新幹線チケットを金券ショップで買えと言われ、初めて店に行った。
昭和の零細企業は地道に節約するんですな。
なんでそんな店で電車の券が買えるんだろう?と疑問に思ったが。
電車内で読んでたのが、カーリーの歌。
一般向けホラーなのに女神がチンチンを執拗にいじる描写があり、出張中に悶々とメンタルエキサイトしていた。
若かったからな。
初版。今はぬるい絵になっている。

帯ジャマだな。股間が見えんではないか!
ところで、金券ショプって今はどうなってるんだろうと思ったら、絶滅の危機にあった。
ふむ、新幹線の回数券がなくなり、ソレ以降凋落が続いているもよう。
そういや大昔わしが行った金券ショップ、10年前に吉野家になったな。
他に1000円カットの床屋を併設してる金券ショップもあったんだが、アレは業務携帯をシフトさせてる最中だったのか。



デザイン事務所時代。
昭和がもすぐ終わろうという頃。
大阪出張を命じられたわし。
新幹線チケットを金券ショップで買えと言われ、初めて店に行った。
昭和の零細企業は地道に節約するんですな。
なんでそんな店で電車の券が買えるんだろう?と疑問に思ったが。
電車内で読んでたのが、カーリーの歌。
一般向けホラーなのに女神がチンチンを執拗にいじる描写があり、出張中に悶々とメンタルエキサイトしていた。
若かったからな。
初版。今はぬるい絵になっている。

帯ジャマだな。股間が見えんではないか!
ところで、金券ショプって今はどうなってるんだろうと思ったら、絶滅の危機にあった。
ふむ、新幹線の回数券がなくなり、ソレ以降凋落が続いているもよう。
そういや大昔わしが行った金券ショップ、10年前に吉野家になったな。
他に1000円カットの床屋を併設してる金券ショップもあったんだが、アレは業務携帯をシフトさせてる最中だったのか。
バイオのアシュリーさん。MODは容赦ない。
NTTストアがOCNオンラインショップに統合され、パスワードを何度も要求された上に弾かれるクソサイトとなっている。
わしはNTTストア時代に何度か買い物をしてたので、信用をしていた。
OCNになっても大丈夫と思ってたんだが……。
思いっきりクソになっておった。
わしはメモリが高騰する前に購入しようと、9月に発注したのだが、1周間経っても何の連絡もなし。
在庫が取り寄せになってたのを、気にすればよかった。
その後、納品が10月半ばになります、とのメール。
しかし10月半ばを過ぎても何もなし。
10月下旬になり、今度は納期未定のメール。
おいおいふざけんなよ。
しかも、ココってキャンセルできないクソ仕様。
信用したわしがアホだった……。
こんな事なら別の店に頼んだものを。
たぶん店舗に在庫はなく、注文があったら納品するようにしてたのだろう。
やれやれ……。
他に注文する事もできず、いつ来るかわからんメモリを待たなきゃならんのか。
きっとトドメに、確保できないのでキャンセルしますぅ、とか言ってくるのだろう。
amazonもそうだったし。
みんな、価格COMで在庫のない店は要注意だ。
取り寄せの場合わしのように罠にハマる事もあり得る。
NTTストアがOCNオンラインショップに統合され、パスワードを何度も要求された上に弾かれるクソサイトとなっている。
わしはNTTストア時代に何度か買い物をしてたので、信用をしていた。
OCNになっても大丈夫と思ってたんだが……。
思いっきりクソになっておった。
わしはメモリが高騰する前に購入しようと、9月に発注したのだが、1周間経っても何の連絡もなし。
在庫が取り寄せになってたのを、気にすればよかった。
その後、納品が10月半ばになります、とのメール。
しかし10月半ばを過ぎても何もなし。
10月下旬になり、今度は納期未定のメール。
おいおいふざけんなよ。
しかも、ココってキャンセルできないクソ仕様。
信用したわしがアホだった……。
こんな事なら別の店に頼んだものを。
たぶん店舗に在庫はなく、注文があったら納品するようにしてたのだろう。
やれやれ……。
他に注文する事もできず、いつ来るかわからんメモリを待たなきゃならんのか。
きっとトドメに、確保できないのでキャンセルしますぅ、とか言ってくるのだろう。
amazonもそうだったし。
みんな、価格COMで在庫のない店は要注意だ。
取り寄せの場合わしのように罠にハマる事もあり得る。
