大雷音寺日記ログです。
今日もおしまいの方にJSネタだ。

ちょっと前にここで大騒ぎした、ウィンドーズ10に壊されたタブレットPC、NEC LAVIE tab。
毎週毎週情報集めてフタ開けたり電池抜いたりして、やっとウインドーズ8.1にロールバックできたものの、起動して数分で電源落ちるバグが残ったままであった。
電池抜いて一週間放置、改めて電源つないで起動するとあらふしぎ。
直っておりましたわ。
メモリに常駐するゴミでも残していったのか。
が、完全に元通りとはいかず、ウインドーズ10の後遺症でアイコンがところどころおかしくなっておる。
ウインドーズではおなじみの、明らかにおかしいのに頑なに削除を拒むゴミファイルを多数残してくれた。
コレは工場出荷状態にもどせば直るだろうけど、セットアップめんどくさいのでこのまま使っておる。
聞いた話によると、ウインドーズ10でも7や8.1で動いてたアプリは本当は動くそうですな。
なのに不具合や不対応が多いのは、セキュリティあげたせいらしい。
レジストリに書き込むやつは全部はねてるそうで、ホンット雑な仕事だなマイクソロフト。
ソレは置いといて。
昨日の続き。JSで制御するGIFアニメ。
コレでGIFアニメ時代のアッガイは全部ね。
アッガイ4話a
アッガイ4話b
アッガイ5話a
アッガイ5話b
アッガイ5話c
アッガイ5話d
6話以降はFlash制作を始めたので、mp4にするしかあるまいな。
本当はなかった事にしたいのだが(笑)もう遅い。
7話以降は飛び飛びでmp4だったりYouTubeだったりするので、アッガイ全コンバートはそう難しくもないか。
全部揃ってから一気に入れ替えまする。

ちょっと前にここで大騒ぎした、ウィンドーズ10に壊されたタブレットPC、NEC LAVIE tab。
毎週毎週情報集めてフタ開けたり電池抜いたりして、やっとウインドーズ8.1にロールバックできたものの、起動して数分で電源落ちるバグが残ったままであった。
電池抜いて一週間放置、改めて電源つないで起動するとあらふしぎ。
直っておりましたわ。
メモリに常駐するゴミでも残していったのか。
が、完全に元通りとはいかず、ウインドーズ10の後遺症でアイコンがところどころおかしくなっておる。
ウインドーズではおなじみの、明らかにおかしいのに頑なに削除を拒むゴミファイルを多数残してくれた。
コレは工場出荷状態にもどせば直るだろうけど、セットアップめんどくさいのでこのまま使っておる。
聞いた話によると、ウインドーズ10でも7や8.1で動いてたアプリは本当は動くそうですな。
なのに不具合や不対応が多いのは、セキュリティあげたせいらしい。
レジストリに書き込むやつは全部はねてるそうで、ホンット雑な仕事だなマイクソロフト。
ソレは置いといて。
昨日の続き。JSで制御するGIFアニメ。
コレでGIFアニメ時代のアッガイは全部ね。
アッガイ4話a
アッガイ4話b
アッガイ5話a
アッガイ5話b
アッガイ5話c
アッガイ5話d
6話以降はFlash制作を始めたので、mp4にするしかあるまいな。
本当はなかった事にしたいのだが(笑)もう遅い。
7話以降は飛び飛びでmp4だったりYouTubeだったりするので、アッガイ全コンバートはそう難しくもないか。
全部揃ってから一気に入れ替えまする。
PR
JSと言っても女子小学生ではない。

Javascriptの事ね。
さてさて、ちょっと知恵をつけたので、TOPページをスマホ用に横幅可変にしてみた。
PCでは変わりませぬ。
お世話になったブログ。
てっく煮ブログ
レイアウトがPC用なのでスマホで見るとあちこち変ですが、もうちょっと手直しする予定。
キンドルファイア買ってよかった。
iOS確認用に、あいぱっどの型落ちでも買ったほうがよいかもな。
そして昨日のアッガイお試し版だが、あんな重いモンにしなくてもGIFアニメをJavascriptで再生すればいい事がわかった。
このサイトにお世話になりました。
iwb.jp
白黒時代のやつはぼちぼちJS再生にコンバートしてまいります。
以下、できたやつ。
オープニング
アッガイ1話
アッガイ2話
アッガイ3話
中身は15年前のまんまだす。
swfコンバートやHTML5化よりも、一番初めに作ったGIFアニメがスマホもPCも対応するというオチ。

Javascriptの事ね。
さてさて、ちょっと知恵をつけたので、TOPページをスマホ用に横幅可変にしてみた。
PCでは変わりませぬ。
お世話になったブログ。
てっく煮ブログ
レイアウトがPC用なのでスマホで見るとあちこち変ですが、もうちょっと手直しする予定。
キンドルファイア買ってよかった。
iOS確認用に、あいぱっどの型落ちでも買ったほうがよいかもな。
そして昨日のアッガイお試し版だが、あんな重いモンにしなくてもGIFアニメをJavascriptで再生すればいい事がわかった。
このサイトにお世話になりました。
iwb.jp
白黒時代のやつはぼちぼちJS再生にコンバートしてまいります。
以下、できたやつ。
オープニング
アッガイ1話
アッガイ2話
アッガイ3話
中身は15年前のまんまだす。
swfコンバートやHTML5化よりも、一番初めに作ったGIFアニメがスマホもPCも対応するというオチ。