忍者ブログ
大雷音寺日記ログです。
キルガメスの文字で何か書いてあるな。


装甲騎兵ボトムズは地球外の話なので、文明言語ともにオリジナルの設定なのだ。
コーヒーは存在するけどな。

だがなんと、海外でアストラギウス銀河の文字、アストラーダ文字のフォントが配布されている。

Astradan Black
Astradan Hollow

では何と書いてあるか検証してみよう。

軍事会議でナニやっとんぞオッサン!


ところで、もしやと思ったら、やはりゼントラーディ文字もあった。
Zentran
Zentran Italic

スター・ウォーズも。
Aurek Besh
SW trade Huttese
SWyavin4

流石にレイズナーのグラドス文字はなかったが、アニメ用設定を画像に起こしている人がいる。一番下。
1/48 レイズナー 『蒼き流星SPTレイズナー』

ガミラス文字もあったようだが、サイトごと消されている……。
デスラー砲食らったか。


異文明モノは一回アルファベット準拠で文字作っちゃえば、後で色々遊べますな。
ゼントラーディ文字だけ小文字まで考えてあるが、形が一番かっこわるい……。

では各文明より同じ言葉を記してみよう。

スター・ウォーズだけ3種。
全文明変態語だが。








PR


カウンター
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
プロフィール
HN:
ライヲン
HP:
性別:
男性
自己紹介:
古Flash屋。
レトロゲーマー。
パンツァー。
ドッター。
本職はゲーム屋勤務。
最新コメント
[05/04 ライヲン]
[05/04 NONAME]
[05/03 ライヲン]
[05/03 はのじ]
[05/03 牙威格斗]
ブログ内検索
バーコード
アクセス解析
忍者ブログ [PR]